※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 25/01/09(木) 18:58:32
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736416712/
4: 名無し@ノート 25/01/09(木) 18:59:45
これマジなん?
3: 名無し@ノート 25/01/09(木) 18:58:59
結果論やけど救ってはおるな
6: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:00:26
草燃える
5: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:00:04
これでフジテレビの評価ばくあげや!
14: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:03:30
桶屋が吹いたら風が強くなるみたいな
8: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:00:50
おいフジテレビすげえじゃん
7: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:00:27
死者多数っていうけどさっき5人って報道されてたで
11: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:02:34
焼け落ちた家や大谷の豪邸の様子取材するんやろな?
16: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:04:07
フジテレビに超能力者がいてこの未来を予知して取材させた可能性
15: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:04:02
フジ「クソっ!ここから汚名返上するには・・・ ( ゚д゚)ハッ!」
17: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:04:11
売れてなかったら大損だけど
フジがなかったら命まで取られてた可能性あったんやな
フジがなかったら命まで取られてた可能性あったんやな
18: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:04:26
乾燥した環境で充分な火があると、熱くなった空気が上に立ち昇る空気の流れが起こって余計に火が広がるんだよなぁ
19: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:05:05
逆かもよ
フジが取材してなかったら山火事起こってなかった可能性
フジが取材してなかったら山火事起こってなかった可能性
20: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:05:52
>>19
バタフライエフェクトすぎる
バタフライエフェクトすぎる
23: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:07:23
大谷がいたらみんなを救ってたかも
26: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:08:55
>>23
でもその救助活動が原因で肩を壊して野球が出来なくなるんだよね…
でもその救助活動が原因で肩を壊して野球が出来なくなるんだよね…
31: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:09:31
これ火事の原因なんなん?
32: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:09:59
>>31
フジの炎上
フジの炎上
36: 名無し@ノート 25/01/09(木) 19:29:17
住む予定だった家が火災に巻き込まれただけで
住民は避難してるの大半だし命を救ったは大げさでウソの報道です
住民は避難してるの大半だし命を救ったは大げさでウソの報道です
フジテレビが公開した家はこの辺りだ。他の山火事地帯に近いが、引用した動画の場所(Malibu, CA)からは離れている pic.twitter.com/WXOyKuFgaD
— 塩酸田代 (@ty_sixthday) January 9, 2025
コメントする