※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:25:39.40
何でみんな初対面の人と普通に喋れるねん
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717431939/
2: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:26:02.98
もしかしてワイってASDってやつなの?調べたら半分くらい当てはまったけども
3: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:27:45.13
なんか面倒くさいよな
4: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:27:54.14
ワイ精神科の看護師をしています
これをやって当てはまるのが多ければ医者行ってやで
8: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:30:48.65
>>4
ええ…
ええ…
11: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:33:34.90
>>8
あっ(察し)
あっ(察し)
14: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:35:28.16
>>8
バッチリ診断つくくらいじゃなくても人間何かしら発達特性を持ってるもんや
いまASDっぽい個性で生きづらさを感じてるなら精神科行って
特に不自由ないっすっていうなら行かなくて大丈夫や
バッチリ診断つくくらいじゃなくても人間何かしら発達特性を持ってるもんや
いまASDっぽい個性で生きづらさを感じてるなら精神科行って
特に不自由ないっすっていうなら行かなくて大丈夫や
6: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:30:15.01
ワイ診断済みASDやけど嫌いというか無理やわ
7: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:30:15.78
家族おるし…
5: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:28:28.47
マッマの声入ったら困るやん
13: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:34:35.29
>>5
これ
ご飯よーの声入ったら恥ずかしいやん
これ
ご飯よーの声入ったら恥ずかしいやん
10: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:32:51.59
相手の気持ちとかは人並みには分かるつもりやけど、
そんなに親しくない人に自分の意見を言うのが怖い
聞かれた事に答えることはできるけど、めっちゃ声小さくなるわ
そんなに親しくない人に自分の意見を言うのが怖い
聞かれた事に答えることはできるけど、めっちゃ声小さくなるわ
9: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:31:53.17
いや、話せる方がおかしいんやで
17: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:36:36.92
そういうゲームした事ないから分からんけど初対面の人といきなり話すとか気まずすぎやろ
気使いながらゲームせないかんやわ
気使いながらゲームせないかんやわ
32: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:06:11.12
>>17
これ
これ
19: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:36:53.85
リア友ならできるけどネットのまじで知り合いでもないやつとは無理
20: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:38:40.52
自暴自棄になればいける
21: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:39:41.68
人の意図を読みづらいので怖くてVCできない引っ込み思案ASDと人の意図を読む気なんかないので死ね死ね言いまくる害悪ASDがいる気がする
22: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:39:41.80
少年が甲高い声で騒ぐのほんまキツいからVCは無理や
23: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:40:03.85
若い頃はゲームの掲示板でフレンドになって仲良くやってたな
24: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:49:15.76
valoでランクやる時はつけてくれ
25: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:52:54.35
そりゃ勿論家庭環境にも影響されるからなぁ
性格的に喋れる人でも喋れる訳ちゃうしなぁ
ワイも最初はvc死ぬほどビビったが慣れたわ
性格的に喋れる人でも喋れる訳ちゃうしなぁ
ワイも最初はvc死ぬほどビビったが慣れたわ
26: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:56:48.43
VCが女だと男どもが出会い厨になるのほんまきっしょいから嫌い
27: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:57:30.50
喋ってるやつも喋ってるやつでやべーの多いで
いい大人が味方にキレ散らかすとかざらにある
いい大人が味方にキレ散らかすとかざらにある
28: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 01:59:23.55
なんで当たり前な世の中になりつつあるのかわからん怖い
距離感バグってるやろ
距離感バグってるやろ
30: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:02:44.24
チャットが最強よ
31: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:06:06.99
生真面目に人に優しく生きてきたらそんなぽんぽんと赤の他人に話しかけられんて気遣うわ
33: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:14:49.75
ワイ、初見は聞き専派だわ
こいつええやつやなって認識したら2回目から話し出す
喋っててめんどいやつとか面倒そうなやつって多いし
こいつええやつやなって認識したら2回目から話し出す
喋っててめんどいやつとか面倒そうなやつって多いし
35: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:18:02.86
>>33
陰キャきっしょ
陰キャきっしょ
37: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:25:01.80
>>35
こういう平気で人を傷付けられる発言するような奴ってVCでもおんのよ(ワイ宛だけでなく全ての人に対して)
こういうのとは関わりたくないから様子見安定
こういう平気で人を傷付けられる発言するような奴ってVCでもおんのよ(ワイ宛だけでなく全ての人に対して)
こういうのとは関わりたくないから様子見安定
38: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:29:08.57
>>37
反応した時点でお前の負けや
嫌な思いしてくれてありがとう!
反応した時点でお前の負けや
嫌な思いしてくれてありがとう!
39: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:31:09.50
>>38
なんで勝ち負けがあるのか
そして嫌な思いなんて全くしてないのに決め付けてるのが謎や…
こういう価値観ズレてる奴とは一生分かり合えなさそうや
なんで勝ち負けがあるのか
そして嫌な思いなんて全くしてないのに決め付けてるのが謎や…
こういう価値観ズレてる奴とは一生分かり合えなさそうや
43: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:35:55.70
VCオフにする元凶そのものおるやん
44: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:38:45.10
LOLみたいな暴言上等ゲーでVC付けられる人って感覚おかしいと思う
46: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:42:35.66
味方との連携大事なゲームでVCやろうとしたけど喋り方とか嘲笑われてる気がして無理やったわ
47: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:43:48.06
ボイスチャット出来るやつのほうが何も考えてないかそのゲームに自信があるか気が強いからおかしいんやで
普通は知らない奴とオンラインゲームで話しながら協力プレイとか出来んで
普通は知らない奴とオンラインゲームで話しながら協力プレイとか出来んで
48: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:44:57.00
初めてFPSで対人やった時は撃つのが怖かったよ
今は屈伸してる
今は屈伸してる
50: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:45:31.68
敬語で丁寧な言葉遣いのおぢには
「てか声めっちゃチー牛ですねw」ってイジリしてるけど
半分はちょっと勘弁してくださいよwてウケてくれるけど
もう半分はいきなり切断したり無礼なやつ多いな
「てか声めっちゃチー牛ですねw」ってイジリしてるけど
半分はちょっと勘弁してくださいよwてウケてくれるけど
もう半分はいきなり切断したり無礼なやつ多いな
51: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:46:51.34
野良でVCつけてるやつがいかにガ〇ジか良くわかるスレやな
53: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:51:19.92
知り合いでもなければあんなの出来るの自己中だけやぞ
54: 名無し@ノート 2024/06/04(火) 02:59:58.93
無理に助けようとしちゃって全滅しちゃうから声の可愛い女の子はボイチャしないでほしい
コメントする