※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:49:09
ワイのマッマはブランド物が好きなんだけど高い物は買えずそれがストレスでいつもキレてるんや
マッマはある程度自由になるお金があるけどパッパのお金で買い物がしたいんや
パッパは金使うのが大嫌いな人でマッマの奥様同士のマウント合戦を馬鹿にしてるんや
マッマがそれでいつも機嫌悪くてめちゃくちゃ家が嫌な雰囲気なんや

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716738549/









2: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:50:08
しょーもないな

6: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:51:42
マジでしょーもないけどパッパ本当に可哀想なんや
今日もマッマの地元の友達が東京遊びに来てブティックで買い物着いてってその話で機嫌悪いんや
でもそのブランドはいらんらしい
ようわからん

10: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:53:12
ブティックって久々に聞いた

9: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:53:04
マッマは毎月買ってないと自分で言ってるけどちょこちょこはかってるんや
だけどマッマが欲しいモノが高すぎるせいで妥協して色々買ってるから金は使ってるのに満たされんぽいんや

8: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:53:01
パッパマッマは何歳?

11: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:53:20
パッパ52 マッマ53

14: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:54:12
>>11
50代でそれならもう改善はしないからイッチが逃げるしかない

12: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:53:28
>>1
控えめに言ってカスやし、それと結婚したパッパもアホや
絶対似たような人間にならんようにせなアカンな

15: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:54:24
>>12
学生の時の恋愛結婚や

13: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:54:06
イッチ20代?家出た方がいいよ

16: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:55:07
>>13
ワイは家はでとるが実家近いからたまに顔見せるんや
パッパが助けてくれって嘆いとる

38: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:08
>>16
離婚せえへん理由は?
まだ家に子どもおるとか?
それとも、マッマのほうが収入ええとか?

45: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:47
>>38
マッマは昔はそんなんやなかったんや
やけどパッパがめちゃ金持ちになって変わったんや
パッパは昔のマッマが大好きなんや

76: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:04:28
>>45
「ホンマは優しい人なんや」はDV夫(妻)とか虐待親に対する評価あるあるやし、
いまのマッマが本性やと思って離婚したほうがええわ

「助けてくれ」って嫁の悪行を子どもにチクって悲劇のヒーロー気取るのが生きがいになってるなら話は別やけど違いそうやし

17: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:55:38
結局変わることなさそうやな

21: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:56:00
マッマに自分の金で好きなもの買えばいいと言うと発狂してパッパの財産の半分は私のモノだから好きに使わせろってキレるんや

28: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:56:43
マッマが適当に単発バイト的なのやればええやん
欲しいブランドゆうてもそんな何百万とかじゃないんやろ
欲しいものを手に入れるために働いて手に入れろよ

33: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:57:35
>>28
マッマは毎月200万くらいつかっとる、、、

39: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:09
>>33
うわあ
パッパは社長か

37: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:57:56
>>33
パッパどんだけ稼いでんねん

44: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:42
>>33
金持ちの家やなそれでも欲がでて欲しがるなら金のありがたみわかった方がいいわ、やっぱ少し働いてみた方がいい

31: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:57:13
マッマはブランド物を品質とかで選ぶんやなくて完全にマウントのためだと思っとる

34: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:57:44
>>31
間違ってないけどね
別にブランド物は品質が良いわけではないし

32: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:57:20
いい年こいて金銭的価値でしか物事測れないって危機感どころの話じゃないよ

40: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:20
しゃーない…まっまを追い出そう

41: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:23
自分のお金でそれだけ使えて何が不満なのか
お金もちの感覚は分からないわね

42: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:39
病的やな

43: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:58:42
物欲満たすことでしか快感感じられないって一生幸せにならんよな。欲しいもの買えても次はもっと高いやつが欲しくなってその繰り返し

66: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:02:59
>>43
マジでこれ
一生買い続けるわ
自分が買える一番いい物買ってもっといいのを後で買ったら前に買ったものいらんくなるって今日言ってて○ねと思った

47: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:59:09
金遣いの不一致キツイなマッマ金の執着ひどいから別居や離婚するなら大変そう

50: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:59:29
言ってることも支離滅裂で論理的に話すと論理で話すこと自体に発狂する

53: 名無し@ノート 24/05/27(月) 00:59:50
>>50
これわかる 女の人って多いよなこれ

54: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:00:52
マッマは働いとるんやろ?流石に

59: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:01:20
>>54
働いたことあるわけないやろ

56: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:01:01
パッパは金銭感覚全然変わらなくて靴もREGALとかのままや
それに対してもマッマは怒ってる
自分が使わないから私にも使わせないって

60: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:01:30
豚に真珠って言葉知ってる?って言うたげて

61: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:01:49
>>60
豚はお前だって言われるわ、、

65: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:02:22
>>61
それはイッチが負ける戦いやな

67: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:03:06
家族に冷たい
なぜかオシャレしてる
地元の友達と遊んでる

99%不倫してんだろ

70: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:03:29
>>67
そこは論点ではない

75: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:04:27
>>70
不倫してんなら離婚理由になるやろ

68: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:03:21
パッパが早く死んだら財産すぐになくなりそうやね

72: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:03:40
マッマに言えばええやん
自分が稼いだ金で買えと

77: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:04:32
>>72
マッマは自分の親からの相続で3億くらいあるから買えるはずなんやけどその金は使いたくないらしい

85: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:06:44
>>77

まあ絶対老後破産やな

89: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:07:51
>>85
お店の人にもいいカッコしたくて付き合いでいらんもの買ってる

80: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:05:36
あとマッマは習い事とか趣味友の話も全部マウントの話
聞いてるだけで体調悪くなってくる

81: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:05:38
金使い荒い守銭奴とかいう矛盾

84: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:06:26
>>81
遊戯王のカードでありそう

87: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:07:05
マウントのためだけに金使いたいバカな女をどう強制したらいいのかわからん

88: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:07:49
>>87
汚い団地に引っ越せば良い
1番になれる確率あがる
犯罪に巻き込まれる確率もあがっていっちの相続が早くなる

95: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:09:01
>>88
ワイは別に自分で働いたもので生きてくからマッマの気が済むなら全部資産使い切ってもらっててっていってる
やから相続は気にしてない

100: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:10:36
>>95
金銭感覚は引き継がないでよかったね
というかマッマは金遣い荒いとかケチとかの金銭感覚の違いじゃなくて特殊型やからどうしたらええんやろうな

101: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:10:44
だったら何が問題でスレ立てしたのよ…

103: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:11:00
>>101
雰囲気が悪いこと

105: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:11:30
>>103
でてけばいいじゃないの…?親に仲良くしてもらいたいの?

108: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:12:25
>>105
親に仲良くして欲しいし
マッマにはまともで優しかった頃に戻って欲しい
頭の病気も疑うレベルなんや
毎年人間ドック行ってるけど

136: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:23:21
>>108
第三者を交えた話し合いをしたほうがええ
それでアカンかったら修復は無理や
どんなに腕のええ修復家でも、粉みじんになった土器は戻せへんやろ
諦めて新しい形の器つくるしかないわ

139: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:24:53
>>136
病識があったからか勝手に心療内科でカウンセラー行ってきたみたいや
帰ってきてからの第一声がやっぱりお前らがおかしいって先生も言ってた!!って叫んでたからもう終わりや

166: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:45:05
>>139
カウンセリングは「うんうん」って全肯定するだけのもんや
マッマの話を第三者が一方的に聞くだけ。断じて話し合いやない

第三者を交えた話し合いっていうのは、マッマとパッパとイッチと、どちらの味方でもない第三者でのセッションや

171: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:48:35
>>166
第三者に飛び火してその人地獄見るやろなぁ
普通に無理やろ
叫んだりするし

102: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:10:56
周りの環境もひとつの要因よな。地方だったらこんなマウント取り合えるママ友なんておらん

119: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:17:13




これみせろ

125: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:18:25
>>119
面白いこれ

129: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:20:19
もしパッパが最初に死んだらマッマの暴走が始まるからその身で確かめるんやで

135: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:22:13
>>129
これはマッマの兄弟やパッパからも最後はマッマ頼んだぞ、、って言われてる
ワイは嫌や
マッマもワイに苦労させられたから恩返ししろ!って言ってくる

132: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:20:59
何年か前にマザーゲームてドラマやってたけどそれにイッチみたいなマッマいたわ

137: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:23:33
解決策としてはパッパが稼いだお金を全て2人で使い切ることやと思うんや
だけど堅実なパッパはそんなことしたくないんや
ホンマに金銭感覚がワイから見ても低すぎる

140: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:25:09
金を使うにしてもブランド物は実体の無いものに大部分の金払ってる訳やから普通の人からしたら理解できんよな

142: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:25:55
>>140
しかも飽きたりもっと良いもの?買ったら売るから物も残らずひたすらお金減ってくだけやと思うわ

143: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:26:44
ブランドとマウント狂いの女だけは絶対にアカンわ
男には理解できん思考回路

144: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:29:16
ワイが四千円のNBのランニングシューズ5年間履き続けてるの聞いたら発狂しそう

147: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:30:29
>>144
見下すだけやと思う
人間的にもかなりクソになってきてる
店員や担当者にめちゃくちゃ偉そうにする

148: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:31:36
>>147
40過ぎてゴミカスな人間はもう捨て時やで
ワイのマッマも結局一生ゴミカスが治らんまま高齢者になったわ、

151: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:34:04
>>148
そうなんか、、、
やっぱもう受け入れて諦めるしかないんかな、、

150: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:33:31
ワイのマッマも頭おかしいし、なんか人には救えない壁みたいなもんもあるんやろな

ワイのマッマは他人に対する評価を上下関係でしか捉えることができへんタイプや
全てのこの世の人間を「ワイより上か下か」でしか考えられへんねや
イッチのマッマもそのタイプちゃうんかな

153: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:36:13
>>150
そうやわ
自分より上か下かめちゃ気にするわ
すぐに比較の話が出てくる
お前が幸せかどうかやろって話やし
あと他の人の成功や楽しいこととかも自分を脅かすと思うと攻撃してくる
息子のワイに対してもそうや

158: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:39:13
>>153
そういうやつはな
「お前が幸せかどうか」の判断基準が自分の中に存在せーへんのよ
自己アイデンティティを知らん人間やから
だから「持ち物のくらべっこ」でしか幸せを定義できへんねや…

154: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:37:45
色んな人がおるんやねお金持ってると見える世界も変わってしまうんかな
ワイは貧乏だけど身の丈にあった幸せで満足や
足るを知るってほんま大切やで

160: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:40:29
>>154
お金って一定あればそれ以上は幸福と関係なくなると思うわ

182: 名無し@ノート 24/05/27(月) 01:57:23
ちゃんと会話できればたすけてあげたいけど
しょうもないプライドをもってして周りに当たり散らすのは無理や
キツすぎる
ワイも本当に限界やからパッパはすごいわ
パッパは離婚して若い奥さん作って欲しいわ