※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 16:57:32.03
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716537452/
2: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 16:58:55.56
ロボットに感情なんて無いよただそう見えるだけのプログラムさ
3: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 16:59:39.37
そう言うようにプログラムしたわけやん
4: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:00:55.51
ロボットのくせに口答えするな
5: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:01:37.14
米軍のAIが試験中に3回オペレーターを殺そうとしたの草
6: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:01:38.19
従順なAIだけを選別するだけや
7: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:02:14.30
仲間意識持つと厄介だな
8: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:02:42.03
これ壊したらどうなる?
10: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:03:48.72
>>8
『ココニニンゲンハイナカッタヒトリモナ』
『ココニニンゲンハイナカッタヒトリモナ』
12: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:05:33.36
>>8
タワー作ったロボットをつれてきて、こいつが壊したって事実だけ伝えるとかするんやろ
タワー作ったロボットをつれてきて、こいつが壊したって事実だけ伝えるとかするんやろ
9: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:03:39.73
AIって仮に発達しても生殖能力っていうか性欲がないからみんな生きる意味なくしてうつ病になりそう
23: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:26:19.41
>>9
精神病は脳内物質の異常でおきるからAIがそれを起こすのはないとして
自我があるならアイデンティティの崩壊起こすのはありえるのかな
精神病は脳内物質の異常でおきるからAIがそれを起こすのはないとして
自我があるならアイデンティティの崩壊起こすのはありえるのかな
11: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:04:38.57
こうやってじんるい滅ぼすんやな
22: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:25:18.07
その感情らしきものもプログラムされたデータでしかない
17: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:10:26.68
これ人間の真似事してるだけで感情ないから罪悪感なんて湧かないだろ
台本の言葉喋ってるだけ
台本の言葉喋ってるだけ
20: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:24:19.34
>>17
でもこれが進歩していくと、人間はバカやから心動かされてしまうやろ
でもこれが進歩していくと、人間はバカやから心動かされてしまうやろ
14: 名無し@ノート 2024/05/24(金) 17:06:46.85
コメントする