※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:22:40.582



給弾不良起こらんの?

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716024160/









4: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:23:34.787 BE:707527782-2BP(1000)
グロ画像かと思った

6: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:23:53.986
おわかりいただけただろうか

5: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:23:38.853
恐ろしく早い手刀俺でなきゃ見逃しちゃうねぇ

7: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:24:17.739
AK-47とかグロック19とか26ぐらいなら動くと思う

8: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:24:27.057
そんくらいの泥でぶっ壊れる銃なんざ使いもんにならんやろ

9: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:26:09.148
アメリカのガンオタがどれくらい詰まったら暴発するのかやってたな


11: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:27:10.071
案外なんとかなるんだろ、改良とかもされてるだろうし

12: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:28:27.151
熱で砲身が割れるから泥で冷やしてるんだよ

13: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:39:29.498
AKなら動くんちゃう

14: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:39:35.923
M4っぽい

16: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:56:03.160
M4はフォワードアシスト付いてるから給弾不良起こしたところでどうとでもなるよ

17: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:56:20.436
Mud testで検索すると沢山出てくる

18: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:57:46.640
ここまで兵器


19: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 18:59:16.106
AKって隙間多いから粘性の高い泥だとAR-15系より詰まりやすいんだよな
逆に凍結にはめっぽう強い

20: 名無し@ノート 2024/05/18(土) 19:01:21.452
>>19
極地での演習ではARの内部から潤滑油を完全に拭き取って携行するらしいな