※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:22:34.009
あんなジジイではない

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716117754/









2: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:22:55.379
バカなこと言ってないでハゲろ

3: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:22:58.901
おじいちゃんVIPまだやってるの?

4: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:23:07.790
さすがにおまえなんさいだよ

6: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:23:31.742
波平は孫までいるのにお前は(´・ω・`)

7: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:23:33.711
ジジイはもう寝る時間だろ

8: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:23:50.805
まだ56だよ
40代に間違えられることも多いし

13: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:25:15.882
>>8
ジジイってくくられてるだけで40代も50代も同じだからだよ、若い子からしたら

17: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:28:19.954
>>8
Xまだ56
Oもう既に56

11: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:24:34.851
四捨五入したら高齢者かよ

12: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:25:02.551
>>11
てか今の60歳は普通に若いぞ

15: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:27:30.822
>>12
でもお前はハゲやんけwwww

16: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:27:56.176
>>15
別に30歳でハゲる人もいるし

18: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:29:49.037
>>12
60代はマジ仕事でお荷物なんだわ

24: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:32:55.473
>>18
できる60代とできない60代の違い出すぎたよな
主にスマホ扱えたりネット使えるかで顕著に現れる

14: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:25:23.068
漫画とかアニメの年寄りキャラって基本的に+20歳くらいで書かれてるよな

25: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:34:48.493
福山雅治が55だよね
比較しちゃいかんけど

26: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:36:25.867
>>25
トレンディーエンジェルの斎藤さんやワンワンニャンニャンの菊池は30代

27: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:37:26.513
>>25
高齢の芸能人の同窓会の写真見ると一般人と違いすぎるよな 

30: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:41:49.943
>>27
郷ひろみ68という化け物もいるし凄い世界やな

32: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:43:14.569
>>30
俺もかつてはそう思ってたけど梅宮辰夫・田村正和・渡哲也の
入院してる時の画像見てみ?「化粧してるだけじゃん」ってツッコむぞ

34: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:45:47.182
>>32
まあ病気したら一気に老けるよ
自分の爺さんとかもそうだったろ

31: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:42:33.753
教科書などに載ってる伊藤博文の写真も伊藤が総理大臣就任時くらいの写真だろうから40代ってことになるよな
やっぱ昔は栄養や肉体の酷使などの関係から老けやすかったんだろうな

33: 名無し@ノート 2024/05/19(日) 20:43:56.815
サザエさんの連載開始が1946年で、放映開始が1969年だもんな...
当時は60代で立派な年寄りだった