※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:15:07.662
ゲーム内のレベル上げたり上手くなっても無意味だなって…
元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713161707/
2: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:15:56.438
52歳だけど毎日やってるぞ
3: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:16:15.522
VIPも卒業しような
いい歳して掲示板に齧り付いてんの恥ずかしいよ
いい歳して掲示板に齧り付いてんの恥ずかしいよ
4: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:17:02.306
いや全然?
5: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:17:12.456
レベル挙げなんて今時自動だろ
7: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:24:31.027
勝ってもビタ一文にもならんし社会的技能が上がったりするわけでもないしな
11: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:25:31.105
>>7
趣味と功利性とは別物だろ
趣味と功利性とは別物だろ
10: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:25:08.940
仕事のせいでやる気になれない
12: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:26:46.886
ここまでニート
13: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:29:15.859
世の中にはお金稼げるゲームもあるんですよ
14: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:29:33.962
格ゲーだけはシリーズ追ってるわ
15: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:29:58.330
スト6は面白いわね
17: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:30:33.627
40俺「は、はは…だよな~www」
19: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:39:10.511
25歳の頃か
セガラリー2→同僚にバカにされて特訓してクリア
テトリス→仕事の合間の時間調整
太鼓の達人2→なんか面白いぞ
PCや家庭用、ケータイ版はさっぱりやらなくなってたな、当時は
セガラリー2→同僚にバカにされて特訓してクリア
テトリス→仕事の合間の時間調整
太鼓の達人2→なんか面白いぞ
PCや家庭用、ケータイ版はさっぱりやらなくなってたな、当時は
20: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:39:56.634
>>1
高校過ぎたらやらないだろゲームなんてwww
高校過ぎたらやらないだろゲームなんてwww
21: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:40:52.825
高校過ぎてからか本番だろ
1日中ネトゲしてたぞ
1日中ネトゲしてたぞ
22: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:41:17.684
オンラインゲームでbotやってるわ
23: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:44:14.451
気力が持たないからどんなゲームもスタミナ制になる
24: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:45:40.552
集中力がなくなった
前は飯食わないで何時間もネトゲとかやれたが今は絶対無理
前は飯食わないで何時間もネトゲとかやれたが今は絶対無理
25: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:46:13.063
>>24
これ
だから50超えてゲームやってるのは凄いんだわwwww
これ
だから50超えてゲームやってるのは凄いんだわwwww
26: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:46:39.457
ゲームするのって結構脳使うからな
34: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:57:24.933
どんどん現実が押し寄せてくるからな
振り切れると現実逃避続けられる
振り切れると現実逃避続けられる
32: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 15:53:50.141
ゲームもやるけどマネーゲームの方がもっと面白い
ゲームやって来たことも全く無駄ではなかったように思う
ゲームやって来たことも全く無駄ではなかったように思う
37: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:05:45.572
そもそもゲームが無駄って思考がとんちんかん
38: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:08:03.870
金が欲しい恋人が欲しい仕事か欲しいのにゲームばかりしてちゃそりゃ無駄だよ
ゲームはその合間に楽しむものだよ
ゲームはその合間に楽しむものだよ
42: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:14:03.056
ゲームやってるやつにとっちゃむしろゲームやってる以外の時間が無駄に感じるがね
まあ生活は成り立たせにゃいかんから仕事も勉強も必要な分はこなすけどね
まあ生活は成り立たせにゃいかんから仕事も勉強も必要な分はこなすけどね
43: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:14:19.696
ゲームするのが一番楽しいって人にとっては恋人作るのが無駄になる場合もある
ゲームと恋人どっちを重視するかなんてそいつの価値観でしかない
ゲームと恋人どっちを重視するかなんてそいつの価値観でしかない
49: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:30:42.563
>>43
ゲーム内でも恋人、友達を作るのが楽しかった
オフ会も最高だった
ネカマやってた頃は時間の無駄だった、ネカマやってるとオフ会に行けないし
まあ、
ネトゲやアニメの時間>>>50代60代70代の時間
10代20代30代の時間>>>ネトゲやアニメの時間
って考えだなぁ
青春、20代30代から50代ぐらいまでずっとゲームだけでいい人生な人はなかなか凄いなと思う
個人的にはタバコぐらい無駄というか後悔しやすいかな
楽しかった思い出は残るけどね
ゲーム内でも恋人、友達を作るのが楽しかった
オフ会も最高だった
ネカマやってた頃は時間の無駄だった、ネカマやってるとオフ会に行けないし
まあ、
ネトゲやアニメの時間>>>50代60代70代の時間
10代20代30代の時間>>>ネトゲやアニメの時間
って考えだなぁ
青春、20代30代から50代ぐらいまでずっとゲームだけでいい人生な人はなかなか凄いなと思う
個人的にはタバコぐらい無駄というか後悔しやすいかな
楽しかった思い出は残るけどね
48: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:21:12.437
ボドゲは好き
50: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:34:45.494
ちょっとやったら今日はもういいかなってなる
ゼルダクリアするのメチャクチャ時間かかった
ゼルダクリアするのメチャクチャ時間かかった
47: 名無し@ノート 2024/04/15(月) 16:19:53.577
マイクラはガチで10年ぐらい定期的にやってるわ
プレイ時間はとっくに1000時間超えてるだろな
プレイ時間はとっくに1000時間超えてるだろな
コメントする