※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:05:01.48
胸筋付かなすぎやろなんでや
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713089101/
2: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:05:10.63
つくやろ
3: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:05:28.73
プロテイン何グラムとってる?
5: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:07:05.33
>>3
1トレーニングで30gくらいやな
1トレーニングで30gくらいやな
27: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:15:22.80
>>5
草
草
4: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:06:48.24
むしろ身長に左右もあまりされず1番つきやすいと思うのだがな
2頭筋とかは腕長い奴が目に見えてつけるのかなり時間かかる
2頭筋とかは腕長い奴が目に見えてつけるのかなり時間かかる
10: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:09:07.79
腕立てでええんか?
6: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:07:36.63
ワイは腕立てしてたらお●ぱいムキムキになっちまったんやが
9: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:09:00.02
ジムでベンチとかケーブルも手出してるけどなんか普通の自重腕立てが1番効いてる気がするんやが
8: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:08:42.74
見栄えはええけど、可動域狭まって邪魔だからそんないらんやろ
12: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:09:30.97
1番付きやすいやろ
14: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:10:26.52
付くって人はどのトレーニングメインで鍛えてるんや?
16: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:11:28.46
>>14
ペックフライ
ベンチプレス
ダンベルプレス
胸つけてる人こればっかの人多いわ
ペックフライ
ベンチプレス
ダンベルプレス
胸つけてる人こればっかの人多いわ
21: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:13:26.41
>>16
下2つはやってるんやがなぁ重量上げるしかないやろか
下2つはやってるんやがなぁ重量上げるしかないやろか
15: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:11:25.18
胸つかないけど僧帽筋は簡単に肥大するわ
17: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:12:01.89
正しい姿勢でやらんと腕だけに負荷いっちゃうぞ
18: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:12:47.02
ワイもベンチプレス100kg上げられるようになったけど全然マッチョじゃないわ
19: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:12:50.92
背中を先につけたら胸もつきやすくなるで
20: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:13:06.77
ワイ、運動してないヒョロガリで胸がほぼまな板やったが
大体5、6ヶ月でちょっと膨れたわ
腕立て伏せから始まって、今はベンチプレスもやっとる
大体5、6ヶ月でちょっと膨れたわ
腕立て伏せから始まって、今はベンチプレスもやっとる
22: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:13:27.00
むしろお●ぱいばっかり育って困る
23: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:13:54.19
腹筋よりは楽よ
24: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:13:55.43
胸二の腕太ももは三ヶ月もあればすぐ着く
26: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:14:42.66
割と始めたばかりやからベンチは60kgでめちゃくちゃギリギリやわ
30: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:16:07.27
>>26
なるほど、ベンチプレス100kgとか一発上がっても胸そこまで肥大してない人いくらでもおるしなあ 重量はもっと伸ばさないためダメかもしれない
なるほど、ベンチプレス100kgとか一発上がっても胸そこまで肥大してない人いくらでもおるしなあ 重量はもっと伸ばさないためダメかもしれない
39: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:21:58.21
とりあえず重量上げてじっくりやってみるかー
腹筋は他鍛えてればおのずと付いてくるって聞いてあんまりやっとらんな
腹筋は他鍛えてればおのずと付いてくるって聞いてあんまりやっとらんな
38: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:21:41.53
高重量より低重量高回数がええぞ
43: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:23:04.44
>>38
それもよく聞くからダンベルプレスは負荷軽めでやっとるんよな
それもよく聞くからダンベルプレスは負荷軽めでやっとるんよな
50: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:30:11.37
>>43
ダンベル握りこんでたら効果ないで
ダンベル握りこんでたら効果ないで
52: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:33:39.64
>>50
マジか割とがっしり握ってたかもしれん気をつける
マジか割とがっしり握ってたかもしれん気をつける
40: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:22:07.39
これだけやり込むだけで十分見栄えのある体になるから
アレコレやる必要ないよ。コンテストに出るつもりなら別だが
懸垂・・・背中メインだが持ち手次第で二頭筋狙いも可
ディップス・・・三頭筋と大胸筋
スクワット・・・下半身
ローラー・・・腹筋
アレコレやる必要ないよ。コンテストに出るつもりなら別だが
懸垂・・・背中メインだが持ち手次第で二頭筋狙いも可
ディップス・・・三頭筋と大胸筋
スクワット・・・下半身
ローラー・・・腹筋
46: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:27:30.66
>>40
ランニングも勧めろっ☝💦
ランニングも勧めろっ☝💦
42: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:23:03.19
あんまボインボインにはなりたないんやが
細マッチョ程度なら腕立てだけでええんか?
細マッチョ程度なら腕立てだけでええんか?
48: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:29:17.18
>>42
腕立てしても胸筋たいしてつかんよ
心配しなくても急にマッチョになったりしないから大丈夫
腕立てしても胸筋たいしてつかんよ
心配しなくても急にマッチョになったりしないから大丈夫
74: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:53:08.82
筋トレ金かからないっていうけど普通に食事きつくね?
体重×3gとか食費爆上がりなんやが
体重×3gとか食費爆上がりなんやが
79: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:55:24.52
>>74
こういうの見るとビルダーでも目指すんか?って思うんやけど
BCAAとかもそうやけどアスリートレベルやないと誤差やからな
こういうの見るとビルダーでも目指すんか?って思うんやけど
BCAAとかもそうやけどアスリートレベルやないと誤差やからな
82: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:56:35.42
>>79
横川「プロテインくらいしか飲まない」
これが現実
横川「プロテインくらいしか飲まない」
これが現実
83: 名無し@ノート 2024/04/14(日) 19:58:33.12
>>82
無理なく楽しんでやるのが一番やな
無理なく楽しんでやるのが一番やな
コメントする