※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:29:35.45
なんで

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708626575/









3: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:30:28.84
いるでしょ

4: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:30:57.28
チビとジジイならまだチビのがマシだという事実
若いって素晴らしい

5: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:31:01.05
戦争で全滅した

7: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:32:30.14
>>5
そこまで死んでないでしょ日本は ドイツやソ連ならわかるけど

6: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:31:34.04
実際身長のハンデって、親が金持ちとか、顔面偏差値とか、頭の良さよりも強烈だよな
一生代わりようがないし、一生失いようがない

8: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:32:47.83
近所のスーパー行くと185のワイよりデカイ爺さんいるわ
介護になったら大変そう

9: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:33:16.20
権藤博ってめっちゃじじいなのに背筋がまっっすぐでビビる

10: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:33:51.80
60以上の爺さんって160ぐらいが平均でしょ

11: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:36:12.64
デカいと早死にするからな

12: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:36:23.96
うちのじじい昔は185やったらしいけど、今180のおれより小さいから
背骨とかがおかしくなってるんじゃね?

15: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:38:03.27
>>12
それがほんまなら骨曲がりまくってるわ

13: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:37:02.76
石橋貴明(62)182cm
木梨憲武(61)178cm

14: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:37:39.53
杉下茂は90代まで全然身長縮まなかったよな

16: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:39:29.11
馬場の没年齢は61で猪木は79か
だいぶ違うもんやな

18: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:45:14.36
ワイの爺さん185超えて83まで生きたぞ

20: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:50:14.90
草刈正雄(71)185cm
高橋英樹(80)181cm

21: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:56:14.58
逆じゃね
150ぐらいのジジイなかなかおらんやろ

23: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:01:19.56
>>21
たしかにあまり見ないわ
150台は貴重だよね

22: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 03:59:14.05
自分が188cmだけどごく稀に自分くらい背が高いジジイ見掛けるとめちゃくちゃ気持ち悪いもん
若いときはプラスでもジジイになったらそれなりに縮んだ方が良い
でかいジジイなんて尚更キモイだけ

28: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:12:55.61
90歳こえてるのに腰曲がってない高身長の格好良い爺さんいるぞ

30: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:14:50.09
海外だとクリント・イーストウッドはどうや

32: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:15:31.12
10代の若者の高身長の方が最近急に少ないように思う

31: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:15:00.85
大型犬って寿命短いでしょ
軽自動車と大型車どっちが燃費いいか考えたらわかる

33: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:20:44.94
高身長やと寿命が短いって話か
どうなんやろな 昔から心臓に負担がでかいから寿命短いって都市伝説は耳にするけど

34: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 04:28:20.69
180くらいのおばあさんもおるで

42: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:01:03.20
ワイの爺さん180cmあったけど、骨粗鬆症になって腰がめっちゃ曲がってちっさくなってるわ

43: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:03:02.23
ワイの爺さんの同級生で170cm無い爺さんは腰なんも曲がって無い
多分160cmぐらいだと思うわ

88歳で未だに農作業しててびっくりする

45: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:13:09.47
何センチ縮むんやろ
170代になりとうない

44: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:04:19.32
ワイのジッジは170後半やったで
縮む前は180越えとった

66: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 06:17:02.66
年取ると軟骨すり減るから身長は10センチくらい縮む
爺で180オーバーなら元々190以上
そりゃ殆どおらんよ

47: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:15:46.24
1人だけ生で見たことある
高齢なのに足長でジーパン履いてたからかなり威圧感あった

48: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:15:53.14
130くらいのババアおるけどどうやって暮らして来たのかは気になる

49: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:18:33.04
ワイ189センチの超高血圧だから多分ジジイになるまで生きられんわ

もはやオ●ニーしたら毎回立ち眩みするから極力控えてるし

55: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:48:21.02
デカい老人は介護必要になると大変らしい

57: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 05:50:59.20
これからどんどん出てくるぞ

70: 名無し@ノート 2024/02/23(金) 06:31:00.47
予防医療が発達して年取っても腰曲がらなくなればデカい爺さんいっぱいいる時代になるだろう