※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:06:13.002














でもカッコいいと思うか?

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707242773/









2: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:06:57.804
いいなあ

7: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:09:04.352
>>2
何枚目が1番良かった?

13: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:11:30.022
>>7
最後の

3: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:07:23.086
冷静になれよ
カッコいいか?

4: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:07:46.686
GTAに出てきそう

5: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:08:26.954
2枚目はシャッター無いタイプ
高級車丸見え

6: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:08:51.782
お庭いらない
お庭があると手入れが大変

12: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:10:39.439
>>6
金払って手入れしてもらうから関係ないよ

14: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:13:25.795
>>12
それも嫌
知らない人をうちに入れたくない
たとえ庭でも嫌

15: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:14:21.194
>>14
内装工事とかどうすんの エアコンの修理とか

17: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:15:18.120
>>15
スポット的なものは諦めるしかない
すぐ近くで監視してる

8: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:09:08.213
かっこいい通り越してちょっと怖いわ

11: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:10:04.229
>>8
威圧感?

16: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:15:12.134
>>11
威圧感もあるしなんか起こりそうな不気味な感じ
まぁ居続けたら慣れるだろうけど

9: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:09:14.090
何でハイエンドな家って四角なんだろうな

10: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:09:59.745
ビルトインガレージの家が憧れよ

20: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:16:19.115
マンションの地下駐車場なら仕方ないけど戸建てで駐車場が傾斜下になっとる家はあかんなぁ
どんなデザインしてんねん

19: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:15:51.536
この画像よく見るね

24: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:19:45.475
>>19
Pinterestにいっぱいある

21: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:18:02.783





























まだあるで

25: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:20:07.970
>>21
全部車が古くてなんか笑った
しかもほとんどCGだし
更新しろ

23: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:19:25.936
道から丸見えってなんか嫌だな
塀や生け垣で目隠ししたい

26: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:20:45.839
屋根の排水どうなってるんだろう

28: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:21:02.230
普通は刺し殺されるような事してないと買えないだろこんなとこ

29: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:21:43.505
広い家もいいや
広いと掃除大変だし
家政婦さん雇うにしてもやっぱり知らない人がうちに入ってくるの嫌だし
狭い家を自分で掃除した方がいいや

32: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:26:11.064
>>29
心配しなくてもお前家なんて買えんだろ

33: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:28:19.826
>>32
たしかに😀

30: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:22:29.728
多少固定資産税多めになってもビルトインガレージ楽だわ
雨の日はほんと あと窃盗とか嫌がらせ対策になる

31: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:24:55.909
マイクラ民「とうふ建築」

35: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:31:26.739
変わった形だなぁとは思うけどかっこいいとは思わなくなっちまったな
昔は奇抜なデザイン好きだったのに

36: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:32:51.055
なんかアレだな意識高い系とか黒歴史とか厨二病と同じカテゴリーって感じがする

38: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 03:41:28.614
てか普通にトレンドだろこういうの もはや定番

42: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 04:31:42.911
こういうのは高級住宅街とかに治安が特別いい場所に建てないと酷い目に遭いそう

44: 名無し@ノート 2024/02/07(水) 05:04:54.154
めっちゃ雪降って欲しい