※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:15:14.65
透明すぎる
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707030914/
2: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:16:04.09
宝石みたいやな
3: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:17:15.70
住んでる人間は穢れきってるのにな
4: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:17:56.97
先週、沖縄旅行行ってきたよ
海きれいだった
88ステーキおいしかった
海きれいだった
88ステーキおいしかった
30: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:34:56.59
>>4
沖縄は飯が美味い
沖縄は飯が美味い
6: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:21:34.10
来週沖縄行くンゴ😳
こんな綺麗なんか😳
こんな綺麗なんか😳
8: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:23:26.58
東京の海汚すぎるw
9: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:23:26.60
小笠原のが透明だったわ
12: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:25:43.87
本州の海は汚いというより海藻が多すぎる気がする
7: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:23:01.19
南の海って海藻が育たないのはなんでなんだろね?
温か過ぎなのもだめなんかな?
温か過ぎなのもだめなんかな?
34: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:36:11.95
>>7
昆布とかがないだけで海藻はあるやろ
有名な海ぶどうがあるやん
昆布とかがないだけで海藻はあるやろ
有名な海ぶどうがあるやん
14: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:26:58.29
ワイも伊良部大橋貼る
35: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:36:17.86
>>14
歩いて渡ったのかw
ここ駐停車禁止だもんな
歩いて渡ったのかw
ここ駐停車禁止だもんな
37: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:37:24.90
>>14
こういうとこドライブしてー
こういうとこドライブしてー
16: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:28:05.12
いいねぇ
海なし県だから羨ましいわ
海なし県だから羨ましいわ
17: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:28:30.92
沖縄生まれやから内地の黒い砂浜見ると少しビビる
19: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:28:51.30
沖縄と北海道あるの日本の強みよな
43: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:47:04.23
>>19
ネトウヨはアイヌと琉球民族のことは死ぬ程ネットで叩いてるけどな
ネトウヨはアイヌと琉球民族のことは死ぬ程ネットで叩いてるけどな
25: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:31:36.09
海って全部つながってるのになんで綺麗なところと汚いところ混ざらないの?
26: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:33:25.57
>>25
沈んだり流れ着いたりするから
沈んだり流れ着いたりするから
31: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:35:13.39
>>26
なんて沖縄に沈んだり流れ着いたりしないの🥺
なんて沖縄に沈んだり流れ着いたりしないの🥺
38: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:38:20.29
>>31
観光資源だから沖縄人がお掃除してる
半年前くらいは軽石が大量に流れついて困った困ったしてた
観光資源だから沖縄人がお掃除してる
半年前くらいは軽石が大量に流れついて困った困ったしてた
28: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:33:42.95
沖縄の海は潜ってなんぼや
潜れ潜れ潜れえええええ
潜れ潜れ潜れえええええ
29: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:34:49.25
ワイの散歩コース
32: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:35:51.52
そのまま飲めそうやな
33: 名無し@ノート 2024/02/04(日) 16:36:08.53
那覇は都会で全然ビーチが無いって行って初めて知ったわ
コメントする