※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:52:46.034
訳がわからないよ

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698033166/









2: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:52:57.756
そもそも心神喪失って病名なのか?

4: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:53:32.401
そんな判決があると知ってビビったよ

3: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:53:06.169
罪はあるよな

5: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:53:43.546
そんな判決あるのか?

25: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:01:00.929
>>5
人間をゾンビと思って5人死傷させた結果無罪になった

7: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:55:01.068
>>5
東京家裁内で離婚調停中の妻を殺害した米国人男性、「心神喪失状態」で無罪判決


8: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:55:42.306
>>5
神戸・5人殺傷事件 控訴審も無罪 “心神喪失”と判断 遺族落胆「2度殺されたようなもの」大阪高裁


9: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:56:18.282
罪ってなんなんだろう

10: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:57:06.533
被害者はどうすればいいんだ

12: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:57:32.325
個人的には心神喪失の場合は「無罪」だと冤罪の場合とかと混同しちゃうかもしれないから「罰されない」と表現した方がいいような気もする

(心神喪失及び心神耗弱)
第三十九条 心神喪失者の行為は、罰しない。

14: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:58:18.708
>>12
でも無罪は無罪だろ

26: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:01:07.734
>>14
そうなんだけど、「無罪」と言われたら行為自体が悪くないと言う風に誤解されるかもしれん

28: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:02:06.286
>>26
罪がないと書いて無罪
悪いのは病気ってことなんじゃね

29: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:02:15.013
>>26
無罪って判決出たんだから無罪なんじゃね

41: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:05:44.600
>>28,29
俺が問題にしているのは表現だよ。無罪であるという点には同意。ただ、表現として「無罪」と使うと、行為が悪くないことであると判定されたって誤解をする人が現れる可能性がある。だから「罰されない」という社会政策として罪を与えないというのを分かりやすくすべきということ。

47: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:08:48.565
>>12
罪はあるけど罰はない
であるべきだな

罰さないはわかったけどだから無罪ですはおかしい

53: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:11:55.534
>>47
確かにそっちのほうがよりわかりやすいな

60: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:25:17.315
>>47
行為は悪でも罪はないぞ

72: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:32:37.075
無罪って言い方ムカつくから無刑って言って欲しい

27: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:01:24.617
被害者の生きる権利はどうなる

15: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:58:47.415
仕組みを上手に活用した者勝ちだよ

19: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:59:37.940
>>15
無罪放免ってわけではないぞ

16: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:58:57.125
心神喪失どうやって証明すんの

17: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 12:59:16.389
妄想に取り憑かれてたみたいなやつ?

40: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:05:31.124
知性も理性もないあうあうあーを罰しても理解できず意味がないからできた法律

33: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:02:58.683
畜生だって躾けることはできるだろ

30: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:02:19.844
理性ない動物でさえちゃんと殺されるのにな

36: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:03:43.930
>>30
たしかに

57: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:21:41.068
熊とかみたいにそもそも人間社会の善悪わかってないやつが人間食ったからって責任取らせるって考え方は駄目だろ
それの人間版が心神喪失だな

59: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:24:19.372
人間食う熊が殺されるのは別に責任取らせるとか罰を与えるとかそういう意味合いじゃないからな

48: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:09:09.062
無罪いうても監禁されるし一緒じゃね

38: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:04:11.713
そういう奴は精神病棟に行くんだぞって言われても、いつか出てくる可能性はあるし、懲罰もされずに看護師の女に看護されながら税金で働きもせずにダラダラずっと飯食って生きていくなんてうざいだろ

49: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:09:32.497
刑務作業も無し

65: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:27:47.749
実際、心神喪失ってなんなの?

67: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:28:28.865
病名を報道するの禁止みたいなルールあるの?

70: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:30:09.545
>>67
個人情報てきな?

54: 名無し@ノート 2023/10/23(月) 13:13:15.387
弁護士がただなんとなく言ってみた発言が定番化したんだと思う
本当に訳わからん