※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:30:39.62
伊藤忠商事の入社式の様子。生演奏にダンサー付き、新入社員が1人ずつレッドカーペット歩いて社長に挨拶するなんてド派手な入社式やってるの総合商社で伊藤忠くらい笑 メディア露出もちゃんとしてて抜かりない👏🏻 pic.twitter.com/LgxjabZKfI
— タルちゃん💎商社 (@tarutaru_chanz) April 3, 2023
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691029839/
2: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:32:07.14
なんじゃそりゃ
うちなんか会議室でお茶飲んで帰ったぞ
うちなんか会議室でお茶飲んで帰ったぞ
3: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:32:12.60
どんだけ勝ち組でもこの入社式はちょっと嫌だわ
5: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:32:39.60
新入社員を逃がさない為のデジタルタトゥー
6: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:33:44.57
>>5
逃げねぇしデジタルタトゥーでもないだろ
逃げねぇしデジタルタトゥーでもないだろ
7: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:34:45.45
新入社員が勝ち組だと勘違いさせるための入社式やぞ
11: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:38:04.38
誰が喜ぶんだこれ
12: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:38:30.17
総合商社のやる事が何でもキラキラして見えるだけやろ
夢グループの入社式と思って見てみろ
夢グループの入社式と思って見てみろ
59: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:04:19.84
>>12
草
草
18: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:45:12.34
くっそ宗教感あるな
25: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:46:54.91
>>18
会社は宗教的な側面もあるから
儀式要素を強くして社員を洗脳するのは間違った手法ではないで
会社は宗教的な側面もあるから
儀式要素を強くして社員を洗脳するのは間違った手法ではないで
52: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:02:42.11
>>25
宗教と言うか
結局、神聖視させるのが1番楽やしな
家族が良い例や、家族だけはどんなブラックでも叩く人少ない
まー、働く側の目線でも職場を神聖視できるなら楽ではある
宗教と言うか
結局、神聖視させるのが1番楽やしな
家族が良い例や、家族だけはどんなブラックでも叩く人少ない
まー、働く側の目線でも職場を神聖視できるなら楽ではある
22: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:46:00.24
こいつら全員年収1000万年休130日の勝ち組か
48: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:01:08.64
>>22
2000万やろ
休みはもっと少ないやろうけど
2000万やろ
休みはもっと少ないやろうけど
33: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:51:55.07
まあでも実際にそこらの一般企業とは別次元の存在だからこれくらい当然とも言える
社員の意識も別次元の高さや
社員の意識も別次元の高さや
36: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 11:53:57.18
お前ら意識高い系は大好きなのに
本当に意識が高いのは嫌うよなw
本当に意識が高いのは嫌うよなw
58: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:04:09.84
総合商社って何するんや?
よく耳にするがイマイチ分からん
よく耳にするがイマイチ分からん
61: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:04:41.70
>>58
転売
転売
66: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:06:27.22
>>58
基本は仕入れて売る
その規模がクソでかい
でかい会社だと仕入れるどころか作るところからやるが
例えば神戸製鋼も昔は大手商社の子会社だった
商社が鉄を売るために作った会社だった
基本は仕入れて売る
その規模がクソでかい
でかい会社だと仕入れるどころか作るところからやるが
例えば神戸製鋼も昔は大手商社の子会社だった
商社が鉄を売るために作った会社だった
69: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:06:56.52
>>66
はえーサンガツ
はえーサンガツ
67: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:06:34.80
>>58
商売の仕組みを段取りする
商売の仕組みを段取りする
71: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:10:17.55
>>67
これやな
ものを売るだけのビジネスは内心バカにしてると思う
これやな
ものを売るだけのビジネスは内心バカにしてると思う
90: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:27:19.26
東大卒でありながら
— メンタル崩壊商社マン (@shoshanohaisha) July 22, 2023
営業先の高卒の現場担当者が
「おれの靴で酒を飲めるか?」
と言われれば即答で
「もちろんです!何杯でもいけます!」
と言える人間がいっぱいいるのが総合商社です。
94: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:29:39.71
>>90
これほんまなん?
商社とかプライドの塊みたいな奴らの集まりって感じしてたのに
これほんまなん?
商社とかプライドの塊みたいな奴らの集まりって感じしてたのに
78: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:16:08.74
これで会長が手を叩きながら死刑死刑連呼してたら笑える
79: 名無し@ノート 2023/08/03(木) 12:16:55.03
>>78
こんな会社がまさかLINEで業務連絡せんやろ
こんな会社がまさかLINEで業務連絡せんやろ
コメントする