※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:11:30.935
たのむ

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682349090/









3: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:11:54.528
すぐ始められてやめれる奴がいいな

2: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:11:49.637
ない

5: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:12:28.207
>>2
じゃあ書きにくんな死ね
って言いたくなった

4: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:12:22.692
俺も知りたい

6: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:12:49.913
>>4
一緒にこのスレで探そう

7: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:13:33.330
俺もやりたい

8: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:15:03.387
僕も知りたい

9: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:17:02.687
ぼくも!

10: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:17:32.381
一人で黙々と作業するような仕事ないか

12: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:18:32.397
在宅でやりたいんだよなあ
データ入力とか?

13: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:18:56.069
プログラマーとか給料高そうだけど

14: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:20:07.206
上から指示されて言うこと聞くだけの仕事ならいいやつあるぞ
3Dモデラーやれ

20: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:22:54.750
>>14
そういうのめっちゃ参考になるわ
ありがとう

23: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:24:01.531
>>20
派遣多いけど3DCADオペレーターってのいいぞ
誰でもできるデスクワークのしことだ
低賃金だけど需要はある
女向けの仕事だけど設計って分類だから男もまぁまぁ多い

30: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:27:08.526
>>23
派遣から始めたいな
なんか正社員で働くのめんどいわ

31: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:27:28.728
>>30
ほぼはけんだからてきしてる

36: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:30:41.954
>>31
なるほど最高かよ
あかんいろいろバイトしたいのに進路決まりそう、、、

22: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:23:41.232
障害年金+在宅ワークのデータ入力のバイト

29: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:26:18.895
>>22
別に障害とかはないよ

24: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:24:16.584
内職

32: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:28:17.347
>>24
時給200円とかそう

25: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:24:22.043
工場

33: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:28:49.472
>>25
工場か
働いたことないな
やってみるか

26: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:24:45.992
俺は機械設計者やってるけどデスクワークだから楽々だな

28: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:25:02.273
ゲーム実況

35: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:29:42.637
>>28
最高やん
裁量あるし
イケボってよく言われる

38: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:31:31.794
派遣のが気楽なんかね

39: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:33:19.341
>>38
前働いてたコールセンターは適当に履歴書書いて担当とちょっと喋ったらすぐ仕事決まって面接とかなかったし
派遣の方が面接の手間省ける分圧倒的に楽

41: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:33:51.091
あと人間関係薄くていつでもやめれるしな
期待されないのも楽

44: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:35:51.162
なるほどね転職活動始めたとこだったけど派遣やってみるのもいいかも

46: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:38:15.297
>>44
まじで行ったその日に決まるからびっくりするよ
こことこことここがあなたの働けるところですみたいな選択肢くれてそこから選べる

47: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:43:37.597
自販機補充
なお鬼激務

49: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 01:16:19.835
>>47
人死んだじゃん
絶対避ける仕事だわ

48: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:45:31.092
トラックドライバー

50: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 01:16:35.852
>>48
腰痛持ちだから物理的にむり

16: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:21:26.473
市の水道局員だけど出社してから朝ごはん食べて駐車場掃除して住み着いてる猫にご飯あげてホールにあるアクアリウムのメンテしてちょっと外回りして5時で上がり

17: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:21:46.542
>>16
エリートじゃん

27: 名無し@ノート 2023/04/25(火) 00:24:58.020
>>16
すげーな就活勝ち組じゃん