※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:47:32.59
ええんか?


元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677469652/









2: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:48:12.97
これ売れんと新作作られないで?

4: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:48:47.11
エッッッッッッッ

5: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:49:30.76
ええやん


6: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:49:39.86
人気ゲームなのか
全く知らんわ🤣

9: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:50:39.73
>>6
Z世代のクソガキ登場は草

7: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:49:56.54
信者の声がデカいゲーム

11: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:51:27.13
>>7
実際ええゲームやから

8: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:50:10.47
展開失敗したシリーズ

12: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:51:59.07
>>8
あれはwiiUが悪い

10: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:51:01.07
Switchやるゲーム今ないし売れるんちゃう?

15: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:53:33.50
>>10
宣伝不足なのがなあ

13: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:52:01.89
親御さん気絶してまうやろ

14: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:52:54.84
刺青の巫女まではめちゃくちゃ良い評判だったのにな
月蝕は任天堂機に出してバグもグラも酷いって話

17: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:54:24.73
普通は神ゲールンファクやるやろ
あとウォーロン来るし雑魚ゲー相手にしとる暇ない

22: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:56:08.27
>>17
雑魚ではない
やればハマル

18: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:54:29.04
これパチスロであったやろ

24: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:56:58.34
>>18
ないんだよなあ
売れそうだけどなあ

31: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:59:40.89
>>24
あるぞ

38: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:02:07.11
>>31
うわまじやんけw
パチ引退してたから知らんかった

19: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:54:30.05
3000円くらいなら買う

30: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:59:30.17
>>19
そんな値段で売るわけねえだろ

25: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:57:45.25
高すぎる
リマスターのくせに

23: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:56:55.01
ラスボス戦かなんかでピアノ弾かされるとこのストレスやばかったわ

32: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 12:59:47.39
紅い蝶と刺青の聲はやったわ

41: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:04:25.69
>>32
だいたいみんなその2つはやってんだよなあ

36: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:01:33.11
月蝕一番好きだったわ
舞台が病院ってのが良かった

42: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:04:43.85
初代をリマスターしろよ

45: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:06:44.09
>>42
初代は内容も容量もスカスカの難易度だけ高いゲームやん

48: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:08:00.07
>>45
マウントオタが1番好きなやつやん

49: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:08:51.15
リマスターする順番めちゃくちゃすぎない?🥺

52: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:10:09.52
>>49
たぶん月触の仮面がみんなやったことないからええやん

58: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:11:50.04
紅い蝶ってリマスター版あるんか?(´・ω・`)

60: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:13:07.20
>>58
ある

64: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:16:04.75
>>60
マジかサンガツ

62: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:14:08.57
いつまでリマスター商法に騙され続けるんや

67: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:17:57.29
>>62
新作1から作るより負担少ないからええやん

63: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:15:19.85
フルリメイク!だの言ってほぼリマスター版だすセガさんには負けるよ

73: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:19:13.68
ガキンチョ幽霊に抱きつかれてイヤーンするゲームだっけこれ

85: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:24:09.84
>>73
抱きつかれて振動して体力が減るゲームな

76: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:20:25.10
リマスター
リマスター
リマスター
リマスター
リマスター
リマスター
リマスター


手抜きしないでリメイクしろカス

81: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:22:46.85
>>76
なお歳をとった懐古厨御用達のため値段もそのままでご提供いたします

77: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:21:23.47
下手にリメイクされても困る

80: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:22:43.02
過去作は売れんのにリメイクするなんて馬鹿のすることやろ

88: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:25:06.52
これの日本人作のmodがえ●かった

84: 名無し@ノート 2023/02/27(月) 13:23:41.33



ゼロスーツのない零とか価値無いよ