※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:18:59.059
こんなに美味しく焼けるのに勿体ない!








元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668179939/





2: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:19:31.650
変な食い方

4: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:20:03.149
生じゃん

5: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:20:20.157
盛り付けがクソ

6: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:20:23.516
写真のセンスからしてモテなさそう

7: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:20:25.174
サイコロステーキ先輩じゃん

8: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:20:42.132
一旦ホイルで包むのはなんで

11: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:22:21.448
>>8
ステーキは焼いたあと少し寝かせると旨くなる

13: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:23:19.037
>>11
冷めるじゃん

20: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:25:27.479
>>13
肉汁が戻っていくからめちゃくちゃ美味くなるんだよ

10: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:21:09.103
残った肉汁でソース作れないじゃん

3: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:20:00.613
ウチはグリルで食パン焼いてる

12: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:22:41.721
掃除しても魚の匂いが染み付いてるからグリルでは焼かないわ

18: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:25:03.286
>>12
ミカンかレモン丸焼きにすればいいよ

14: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:23:33.131
フライパンで焼いた方が良い。
火加減とか好みの焼き具合とか調整しにくいじゃん。
フランベはどうしてんの?

15: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:24:05.852
本当のステーキの焼き方知らねえんだな

19: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:25:15.157
>>1が美味しいと思ってるんだからそれでいいじゃんww反論するなら焼き方と写真うpしてからしなよ

21: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:25:47.798
グリルの手入れ面倒くさ過ぎて安易に使うやつ見下してる

22: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:25:58.512
うまそう
マンゴーカットいいね

27: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:55:09.387
うちのと同じ魚焼きだわ
タカラスタンダードの展示品が電気だったから
ガスに変えてもらったやつ

26: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 00:42:47.838
>>1
おめー塩胡椒くらいせんのか?
牛タンじゃないのにそんな切れ目入れてもう。

29: 名無し@ノート 2022/11/12(土) 01:02:51.512
炭火で焼いたほうが美味い