※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:28:09.94
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655260089/
2: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:28:20.47
俺悔しいよ
3: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:28:36.37
みんなにあれだけ熱望されたダイパリが…
4: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:28:46.40
ワンコインは草
7: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:29:14.61
なんでこうなってしまったんや
6: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:29:12.94
文字通りブリブリしたクソゲーやししゃーない
8: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:29:27.67
今お買い得だな
11: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:30:00.50
もうダークライとかシェイミのネット配布も終わったからな ゴミ同然よ
13: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:30:08.93
発売日に定価で買ったワイバカみたいじゃん
12: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:30:07.63
ワイは普通に楽しめたで
剣盾の倍の時間プレイしとる
剣盾の倍の時間プレイしとる
9: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:29:38.74
これやるならプラチナやるわ
20: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:31:05.20
>>14
実際下位互換なの酷いわ
実際下位互換なの酷いわ
16: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:30:14.44
メルカリなら1500くらいで売れてるし偏見報道
安いことには変わりないがな
安いことには変わりないがな
18: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:30:39.53
>>16
偏見報道w
偏見報道w
17: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:30:36.30
そもそも6000て高いよな
せいぜい3000円やろあの出来は
せいぜい3000円やろあの出来は
24: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:31:53.09
パッケージのディアルガも泣いとるように見える
27: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:32:14.87
わりとストーリーのバトルは害悪戦法やってきたりで面白かったんやけど
それもストーリーでやってくるなって言われたら否定できんからな
それもストーリーでやってくるなって言われたら否定できんからな
33: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:34:11.60
旧ダイパとブリブリの買い取り価格どっちも300円で草生えた
34: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:34:49.96
神バグ修正するバカ采配
どうせゴミみたいなゲームなんだからほっとけよ
どうせゴミみたいなゲームなんだからほっとけよ
35: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:35:50.57
明らかにクソゲーやのにやたら擁護沸いてたよな
ああいうのが養分なんやろな
ああいうのが養分なんやろな
36: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:36:52.22
>>35
そんな擁護湧いてたか?
めちゃくちゃ少数派やったやろ
そんな擁護湧いてたか?
めちゃくちゃ少数派やったやろ
38: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:37:03.17
アルセウスの犠牲になったとか言われるけどダイパ犠牲にするほどの出来じゃなかったよな
新鮮ではあったけど
新鮮ではあったけど
42: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:37:56.26
>>38
その後にエルデン出たせいで速攻で忘れ去られたな
その後にエルデン出たせいで速攻で忘れ去られたな
44: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:38:41.09
ポケモンって値段あんま下がらないイメージあったのに
48: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:40:41.95
ガチめに安くなった理由を誰か解説頼む
49: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:41:15.66
>>48
クソゲーってだけ
クソゲーってだけ
77: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:49:43.66
>>48
グラがゴミ
当時不便だった要素を改善してない
斜め移動とかの新要素追加するも挙動がゴミでストレスマッハ
エンドコンテンツが少なくアルセウスと比べてもつまらないからやる気起きない
グラがゴミ
当時不便だった要素を改善してない
斜め移動とかの新要素追加するも挙動がゴミでストレスマッハ
エンドコンテンツが少なくアルセウスと比べてもつまらないからやる気起きない
57: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:43:15.55
69: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:46:54.97
>>57
ハードルを上げて落とす天才
ハードルを上げて落とす天才
72: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:47:43.54
流石にダイパリメイクリメイク出せよ
76: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:48:51.17
>>72
クソゲーベースにしたら更にクソゲーになるってオチか?
クソゲーベースにしたら更にクソゲーになるってオチか?
73: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:48:33.00
ダイパ2本セットを昨日4800円で買いかけたんやけど、買わんで正解やったんやな…
82: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:51:12.03
買ってない人は新作まで待った方がええやろ
80: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:50:46.30
ダークライもらうために買ったほうが良い?
103: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 12:03:20.53
>>80
値段になっとくならええんちゃう?
値段になっとくならええんちゃう?
83: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:51:15.86
この値段やったら買ってもええかもな
90: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:54:56.16
リメイク前と比べて良くなってた点ってあるんか?
91: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 11:57:14.15
>>90
ないよ
ないよ
119: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 12:07:39.02
ポケモンでここまで叩かれるの異常だよな
どんなクソでも持ち上げられるのに
どんなクソでも持ち上げられるのに
121: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 12:08:29.56
>>119
原作と全く変わらないクソ出してきたんだもん
ブチギレるに決まってる
原作と全く変わらないクソ出してきたんだもん
ブチギレるに決まってる
115: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 12:06:49.13
HGSSは神リメイクで良かった
159: 名無し@ノート 2022/06/15(水) 12:23:56.78
いくら傑作でも15年前と同機能で出したらそりゃそうなるわ
コメントする