※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:21:08.741


こういう、膨張剤を使って柔らかく焼き上げたのが「レギュラーコーン」っていうらしい



こういう、膨張剤を使わず固く焼き上げたのが「ワッフルコーン」っていうらしい

俺は断然レギュラーコーンが好きだな
ワッフルコーンは固すぎて、ソフトクリームの食感を邪魔するんだよな
ソフトクリームを楽しみたいのに、ガリガリバリバリとワッフルコーンが強く主張してきてソフトクリームのおいしさがよく分からなくなってしまう感じ
ワッフルコーンは味も若干強い場合が多いから、ソフトクリームの味も邪魔する
あと、単純にワッフルコーン単体がまずい

他方レギュラーコーンは柔らかくて、口の中でシュワっと溶けて、ソフトクリームを邪魔しない
味もかなり控えめだからソフトクリームの味もよくわかる

俺はどんなに美味しそうなソフトクリームでも、ワッフルコーンだったら買うのやめてしまう
美味しそうなソフトクリームはワッフルコーン使ってることが多いから困るんだよな
全部レギュラーコーンにしてほしい

みんなはどんなコーンが好き?

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654842068/





4: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:21:56.160
ワッフルは硬いのいいけどボロボロこぼれるよね

7: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:22:32.059
>>4
それもあるね
車内では食べづらい
硬いのが好きなんだな

5: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:21:58.909
カップかな

9: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:23:04.522
>>5
食べられないカップ?
それも良いね
ソフトクリーム自体を楽しめる

6: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:21:59.427
フリルっぽいやつ

13: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:24:17.294
>>6



こういう上が波打ってるやつかな?
大体レギュラーコーンだよね
これは好き
あまり形状は気にしたことないけど

126: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:08:16.296
>>13
ミニストップにあるやつみたいな

8: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:22:44.774
ワッフルかな

10: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:23:20.888
ワッフル派

11: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:23:38.125
ワッフルワッフル

16: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:25:19.116
>>8,10,11

ワッフル派多いね
どんなところが好きかも言ってくれると嬉しい
硬いのがいいとか味が好きとか

12: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:23:58.552
コーンって上舐めきったら下食べて吸う
そしてアイスがなくなったら捨てるって聞いたな
>>1だと2

24: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:26:23.113
>>12
そんな食べ方初めて聞いたwwww
コーンはあまり食べたくないってことかな?

14: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:24:51.726
ワッフルは予期せぬところが割れるから嫌い

29: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:27:40.269
>>14
たしかに!
上の方を齧りたいのに下の方まで割れちゃってクリームが流れるとか、割れた破片が下に落ちたりとか
食べにくいよね

15: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:24:53.398
ワッフルコーンは嫌いだなぁ

31: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:27:58.000
>>15
俺と同じ
ちなみにどんなとこが嫌い?

35: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:28:50.203
>>31
ワッフルの味が強すぎるところかな
レギュラーくらいさっぱりしたほうがいい
あとワッフルの甘みもあまり好きじゃない

17: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:25:24.245
どっちもすき家や

32: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:28:09.094
>>17
それが一番いいね

19: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:25:31.895
これがわりといつまでもサクサクだから好き
ワッフルはお腹いっぱいになる


37: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:29:14.991
>>19
なるほど
サクサク感が好きなのか
俺はクリームが染みてフニャフニャになったのも好き

20: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:25:33.703
下から漏れないやつ

41: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:30:29.468
>>20
ワッフルだと巻き方によっては下に穴が空いてて漏れることがあるよね
レギュラーもクリームが染みたら漏れるかも

22: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:25:49.397
ワッフルコーンが不満ならコーン食わなければいいだけじゃね

44: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:31:20.209
>>22
捨てるくらいだったら食べてしまう

26: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:26:45.922
コーン単体ならワッフル好きだけど
ソフトクリーム入れるなら普通のやつがいいね

コーン自作機があるんだってね

47: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:32:23.181
>>26
やっぱり、ソフトクリームの邪魔になるからかな?
ワッフル単体は好きなんだね

51: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:33:10.706
>>47
上にもあるように硬くて割れるからワッフルワッフル

67: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:38:12.977
>>51
やっぱり食べにくさが理由の人が多いですね

27: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:26:54.899
ワッフルは最悪単体で食ってもうまいから好き

49: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:33:02.795
>>27
ワッフルはちゃんと味があるし
食べ応えもあるよね

34: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:28:25.671
🍦食いたくて🍦食ってんのに🧇はラストを締めるには主張が強すぎるんよな

54: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:34:09.030
>>34
めちゃくちゃ共感します
ソフトクリームの余韻が壊される感じ
バッドエンドの映画みたいな

38: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:29:39.605
クレミア

57: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:35:25.778
>>38
これ初めて知りました…
食べたことありません
クッキーみたいな感じなんですかね?
食べてみたい

40: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:29:43.711
レギュラーの方が好きだけど高めのソフトクリームでレギュラーコーンだとちょっと残念に思う

60: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:35:51.340
>>40
たしかにワッフルコーンの方が高級感はありますね

43: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:31:08.155
歯の治療受けてるから、カップでいいや

62: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:36:01.995
>>43
お大事に

46: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:32:21.884
ちょっとお高めのやつが好きだわ
ラングドシャの生地みたいなの

64: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:37:05.553
>>46
クレミアってやつですかね?
クレミアってコーンの存在を知らなかったのでびっくりしてます

128: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:11:08.207
>>127
これか
まだ食ったことないな


58: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:35:33.183
萎れたコーンが好きなんだけど

73: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:40:05.855
>>58
めちゃくちゃわかります
クリームが染みてフニャフニャになったレギュラーコーンですよね

59: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:35:44.162
昔からよく行くお店がレギュラーだからそっちの方が好きになってしまった
ワッフルも美味しいけど砕けて食べにくいのがね

74: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:40:45.271
>>59
なるほど慣れですか
ワッフルの食べにくさは結構いろんな人が思ってるみたいですね

61: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:36:01.561
日世が業界最王手なんだってね

77: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:42:31.736
>>61
納得ですよね
イメージキャラクターも有名ですね

63: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:36:38.175
参考:マック
ソフトツイスト100円
ワッフルコーン150円

どっちが"上"か決まったな

81: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:43:27.680
>>63
ワッフルコーンの方が高価ですね
個人的には、好きなレギュラーが安くてうれしいですね

72: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:40:03.788
発泡スチロールみたいな食感嫌い

85: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:44:45.688
>>72
レギュラーコーン特有の柔らかい食感のことですね
たしかに発泡スチロールっぽいかも?

88: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:45:40.791
クリスピーメープルコーン

96: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:50:08.746
>>88



これですか
正式名称までご存じとはよっぽど好きなんですね
レギュラーコーンなので好きです

95: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:49:36.384
最近よく見るこういうの食べた事ないけど


https://i.imgur.com/9KuGklc.png

103: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:52:20.398
>>95
俺は今日初めてそのコーンの存在を知りました
クレミアっていうらしいです

102: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:52:15.357
レギュラーコーンならモナカアイスで良くね?

106: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:53:35.226
>>102
たしかにちょっと似ていますが
ソフトクリームは特別だと思います

119: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:02:53.297

116: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:58:40.124
レギュラーの上が四角いやつ

122: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:05:36.469
>>116,119
俺も好きですこれ
ただ若干垂れやすい気がしますね

112: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 15:56:57.867
若干伸びましたが転載禁止です
ワッフルコーン廃止運動を協力してくれるなら転載許します

121: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:04:43.029
Googleでスレタイ検索するともう転載されてました
しかもワッフルコーンが優勢なように見える感じになってるし

120: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:02:59.781
ワッフルコーンを噛って食うやつは「浅い」んだよな
ツウはまずソフトクリームをスプーンで食べて、クリームが無くなった部分のワッフルコーンを手で割って「食す」んだよ

123: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:06:33.041
>>120
手が汚れそうな気もしますが
うまくやれば綺麗に食べられるんですかね?

130: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:12:19.995
ワッフルだろJK

ちなみにソフトクリームのコーンはとうもろこしじゃなくて円錐

132: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:15:38.315
ワッフルいったく

133: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:16:51.239
なんでもいいや、牧場のソフトクリーム食べてえ

140: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:32:46.308
そういえばチョコモナカジャンボは最中じゃなくてワッフルっぽい

141: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:33:38.911
>>140
冷凍庫常駐してるわ

142: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:45:28.541
コーン食いたいことないからカップで

143: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 16:50:42.517
コーンの時は食いながら押し込んでる

144: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 17:08:38.951
「カップも食えるようにしたろ!」

この発想わりと天才だと思う

146: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 17:30:09.264
ポタポタ落とさないようにカップに入れてコーンは上に乗せるのが好き

148: 名無し@ノート 2022/06/10(金) 17:40:06.568
最近のは普通に美味いわ
昔の金魚釣りにでも使いそうなうっすい味しない