※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:50:17.720











ランボルギーニ・ウラカンテクニカ
デザイナーは天才だろ

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654534217/





2: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:51:03.837
カメムシ

3: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:51:04.288
カワサキNinja?

4: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:51:07.533
カエルかよ

5: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:51:32.519
小学生男子とかが好みそうなタイプのカッコ良さ

12: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:53:16.330
>>5
小さい男の子が好きそうだよな
車好きとか女性とかはこういうデザイン苦手?

6: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:51:49.856
ランボ好きの童貞感は異常

34: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:23:55.331
>>6
私は童貞です

7: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:52:00.237
車詳しくないニワカなので
これよりカッコいい車教えて欲しいです!

8: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:52:43.209
どう頑張ってもミウラは越えられない

9: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:53:04.729





カッコイイってのはな、こういうのを言うんだよ

23: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:59:28.952
>>9
良い

16: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:55:05.372
>>9
ワイにはこのカッコよさわからん
すまん……
車詳しくないからかな?
よく車好きの人は古いスポーツカーをカッコいいって言ってるよね

14: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:54:43.992
ジャガーEタイプ

32: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:21:33.479
>>14




私は古い車より新しい方がカッコいいと思ってしまいます……

15: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:55:04.547
普通のウラカンの方がカッコいいじゃん

24: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:06:00.236
>>15








普通のウラカンってこれですか?
確かにカッコいいですね

17: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:55:05.525
俺はアストンマーチン

35: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:28:47.389
>>17
アストンマーチンの車種はなんでしょうか?
DB5からDBSまでデザインが違うので

18: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:56:07.706
カウンタック

19: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:56:38.847
かっこいい


21: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 01:59:09.763
ランボルギーニってもういっつもこんなイメージって想像できそうな車しか出せんようになった感が凄まじすぎる

25: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:06:19.282
新型?前からあるのと見た目ほとんど変わらなくない?

27: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:09:34.559
>>25
ウラカンって車は8年前の2014年に発売されたみたいです……
でもデザインに古さは感じません

26: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:07:32.373
機能美は感じるが格好はあまりよくないような

28: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:10:16.787
世界一かっこいいのは初代フォードGTだから

29: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:11:17.521
ロングノーズショートデッキの方が見た目のバランスは良いだろ

31: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:17:45.089












空力を考えた機能美としての美しさと
端正で精悍でありながらモダンなデザインや
ロー&ワイドなフォルムはまさに地上の戦闘機と形容できるほどの秀逸なデザインではないでしょうか?

36: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:34:52.499










でも最近この車めちゃくちゃカッコいいと思った……
フォードGTベースの世界に3台のマンソリー・ル・マンソリー
外観は初代NSXを現代風にカッコよくした感じですよね

37: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:43:40.184
こっちの方が好き(´・ω・`)


40: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:53:05.303
>>37
ポルシェ911ターボですか
私もポルシェ911のデザインはカッコよくて好きなんですが、私の中ではやはりランボルギーニですね

ですけど

39: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:51:23.459
ミッドシップだから仕方ないけどフロントもうちょっと長いほうが好み

41: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:55:25.741
やりすぎじゃないかね
ロマンに実用性を語っては野暮とは言うもののコンビニの段差もスーパーの立駐も入れないし空力を生かした加速と安定性も信号だらけの市街地じゃストレスにしかならないでしょ

44: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 03:02:52.208
>>41
でもカッコいいです

42: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:59:49.818
正直ウラカンとアヴェンタドールの見た目的な違いがわからないんだが、どこがちがうんや?

45: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 03:14:00.188
>>42







見た目はヘッドライトですね
アヴェンタドールよりウラカンの方がヘッドライトがキレ長です

43: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 02:59:57.398
よく車好きの人がデザインの品とか乗ってる人ガーとかを気にしてるようなのですが、
私はあまり気にならないです。
もちろん車好きなら通に見られたくて古い日本のスポーツカーをカッコいいと思う気持ちも分かります!私も中学生の頃は本当の車好きに見られたくて古い日本のスポーツカーが大好きでした

46: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 03:18:46.395
通でも無く特段好きでも無いから車好きの友達の言ってた昔の車は全くカッコいいと思えなかったしだいたい現行の方がカッコいい
デザインセンスとか乗り手の問題はそれこそ高級車がステータスとしての装飾品だから話題になる問題だ
高級バッグを持っていてもスウェットならただのチンピラだし高級腕時計をしていてもクタクタのスーツを着ていたら不相応だと思われる

51: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 04:51:27.014
色はさておき嫌いじゃないよ

48: 名無し@ノート 2022/06/07(火) 03:49:53.379
平べったすぎて居心地悪そう