※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:33:09.83
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651267989/
2: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:33:31.40
しかも20年前て
これどんだけ金かかってるねん
これどんだけ金かかってるねん
8: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:36:46.73
これおかしいからな
完全に15年くらい先の未来から輸入されてるレベル
完全に15年くらい先の未来から輸入されてるレベル
9: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:37:22.40
今よりぬるぬるしても違和感ねえな
11: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:38:56.66
今見ても普通に動いてるなって思うしな
劇場版レベルなんよな
劇場版レベルなんよな
7: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:35:32.48
悪魔くんのopもすごいと思うで
14: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:39:47.30
ぬるぬる動くだけじゃん
金かければどのアニメでもこうなるじゃん
金かければどのアニメでもこうなるじゃん
15: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:41:43.14
>>14
せやろか?
せやろか?
32: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 07:06:06.04
アニメの質は予算や
30: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 07:02:53.53
制作費○億説はデタラメだろうとちゃんと調べとるやつならだいたい分かってたけど
つい最近になってやっと当時のセガのディレクターがインタビューで明確に否定したらしいな
つい最近になってやっと当時のセガのディレクターがインタビューで明確に否定したらしいな
34: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 07:13:12.46
efの方がやばいやろ
37: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 07:17:08.61
ロボットはかっこいいな
38: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 07:22:27.69
これ手書きなんか?
29: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:58:12.98
ヌルヌルのとこはCGベースやろ
それでもかなり時間かけてるとは思うが
それでもかなり時間かけてるとは思うが
33: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 07:10:45.26
CGでもおかしいぞ
16: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:42:02.78
ソールイーターが一番すごい
25: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:51:34.99
ゲームOPだとこれ
19: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:45:47.06
ゲームOPだとワイはこれが好き
22: 名無し@ノート 2022/04/30(土) 06:49:06.40
>>19
ほぼ水樹奈々の曲がええだけやな
ほぼ水樹奈々の曲がええだけやな
コメントする