※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:18:40
#ひき逃げ #拡散希望 #交通事故
— ロビンとディープインパクト/電動キックボードと新しい旅 (@randdeep2022) April 22, 2022
本日0時25分ごろ#電動キックボード で#川口市 #京浜東北線 沿いを走行していたところ
交差点で無理な右折に巻き込まれ衝突転倒
対向車はそのまま逃げていきました。
映像を見る限りとても悪質で故意にも見えます。 pic.twitter.com/nctefNsdO5
制動能力が低すぎへん?
これ歩行者なら人身事故になりそう
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650752320/
2: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:19:44
電動キックボードユーチューバーらしいけど炎上商法狙いかと勘ぐってしまうわ
3: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:20:41
これからこんな事故が増えそう
4: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:21:10
地面にちょっと穴あいてただけで派手にこけそう
5: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:21:36
>>4
確かに
タイヤ系が小さすぎるよな
確かに
タイヤ系が小さすぎるよな
6: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:22:17
いかにも事故が起きそうなせせこましくて
速度が出しやすそうな道やな
速度が出しやすそうな道やな
10: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:24:31
>>6
歩行者とかの飛び出しもありそうやしな
歩行者とかの飛び出しもありそうやしな
7: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:22:34
これ見てから止まれないのはアカンやろ
12: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:24:57
>>7
それよ
当たりに行っとんかい!って思うよな
それよ
当たりに行っとんかい!って思うよな
8: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:22:44
ナンバー見えて無くて草
てか強引な右折だとは思うが普通バイクも自転車もこの距離感だったら止まれるからなぁ
逃げたんはクソやけど
てか強引な右折だとは思うが普通バイクも自転車もこの距離感だったら止まれるからなぁ
逃げたんはクソやけど
19: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:29:53
>>8
車が逃げたのは間違いなくあかんな
しかし電動キックボード側も危険予知で停まろうとする動きは必要よな
車が逃げたのは間違いなくあかんな
しかし電動キックボード側も危険予知で停まろうとする動きは必要よな
11: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:24:43
いやいや、止まれよ
22: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:31:22
>>11
せめてブレーキをかけなあかんよな
せめてブレーキをかけなあかんよな
13: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:25:28
電動自転車や原付と同じ値段でわざわざ性能の劣化品買う意味がない
17: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:28:47
>>13
かっこいいやん
かっこいいやん
14: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:26:14
これもう禁止にしろよ
絶対事故多発するわ
絶対事故多発するわ
24: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:33:00
>>14
せやろ?
何でこんなんを認可するのかいみふ
せやろ?
何でこんなんを認可するのかいみふ
15: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:26:55
路上でボードって違反ちゃうっけ?
27: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:33:35
>>15
4/1から何か法律が変わってるみたいや
4/1から何か法律が変わってるみたいや
29: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:35:05
>>27
マジかあっぶね
マジかあっぶね
38: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:38:15
>>29
免許無しで乗れるとか道交法も知らん奴が沸くで
免許無しで乗れるとか道交法も知らん奴が沸くで
18: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:29:03
電動キックボードは免許いらん上に最高速度20km/hやからな
逆の立場なら余裕で逃げられる事実
逆の立場なら余裕で逃げられる事実
30: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:35:39
>>18
あのタイヤで20km/hは危なそう
出る速度より急制動能力が大切やな
免許いらんってのはこの先大問題になるで
あのタイヤで20km/hは危なそう
出る速度より急制動能力が大切やな
免許いらんってのはこの先大問題になるで
25: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:33:17
動画だと接触していない可能性が多少ありそう
33: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:37:10
>>25
自爆か
それだと車側が気が付かんってこともあるな
自爆か
それだと車側が気が付かんってこともあるな
26: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:33:28
これ合法化は絶対アカン奴やろ
35: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:37:27
>>26
わいもそう思うわ
わいもそう思うわ
34: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:37:19
死にたくなかったらキックボード乗るなよ
42: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:39:28
>>34
違いない
違いない
36: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:37:59
電動スクーターは日本に入れさせなかったのにキックスケーターはええねんな
44: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:40:00
>>36
矛盾してるよな
ほんま意味わからん
矛盾してるよな
ほんま意味わからん
40: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:39:14
絶対自転車通行帯逆走してくると思う
50: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:42:55
>>40
怖いな
怖いな
41: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:39:26
シンガポールでは全面禁止になったらしいな
52: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:43:20
>>41
そうなんや
日本も同じ道をたどるやろな
そうなんや
日本も同じ道をたどるやろな
45: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:40:29
2:8くらいかな
80: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:59:07
>>45
車が逃げたから10:0かな?
車が逃げなかったら2:8位よな
車が逃げたから10:0かな?
車が逃げなかったら2:8位よな
81: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:59:31
>>80
まあひき逃げ当て逃げに相当するからなあ…
まあひき逃げ当て逃げに相当するからなあ…
84: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:00:33
ひき逃げって事故の過失とは別基準じゃなかったっけ?
91: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:02:52
>>84
事故と無関係やからな
ひき逃げになったのは「事故発生後」やぞって話やね
事故と無関係やからな
ひき逃げになったのは「事故発生後」やぞって話やね
47: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:41:16
もうみんなこれにせーへん?
48: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:41:42
>>47
これ魔改造してる動画すき
これ魔改造してる動画すき
51: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:43:05
バイクや自転車はただでさえ距離感が掴みづらく実際より遠く感じる
↑
これは免許持ってる人は絶対習ってる内容
このぐらい離れてたら充分曲がれるという判断は言うほどおかしいとは思えない
キックボード側はブレーキかけずに突っ込んで右に避けようとしてる
やべえよ
↑
これは免許持ってる人は絶対習ってる内容
このぐらい離れてたら充分曲がれるという判断は言うほどおかしいとは思えない
キックボード側はブレーキかけずに突っ込んで右に避けようとしてる
やべえよ
56: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:46:11
これが許可されないのにキックボードがええとかアホやで
60: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:49:15
>>56
なんやこれ乗ってみたい
なんやこれ乗ってみたい
57: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:47:23
まず自転車を取り締まらないとダメな気がするけどね
前後に子供乗せて信号無視&逆走してくる電動アシスト自転車が怖すぎる
前後に子供乗せて信号無視&逆走してくる電動アシスト自転車が怖すぎる
61: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:50:28
>>57
アシスト速度を10km/hに制限かけて欲しい
何にせよ「免許要らずでお手軽に乗れるwスイスイ走れてスマートwww」
みたいなノリの奴は大抵ヤバい
アシスト速度を10km/hに制限かけて欲しい
何にせよ「免許要らずでお手軽に乗れるwスイスイ走れてスマートwww」
みたいなノリの奴は大抵ヤバい
64: 名無し@ノート 22/04/24(日) 07:52:05
大阪市内における事故の割合って車よりもチャリの方が多いからな
そのチャリにもっと厄介な機能のせたらもう地獄よ
そのチャリにもっと厄介な機能のせたらもう地獄よ
108: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:08:16
>>64
そうなんや
無茶な走りしてる自転車の動画はよく見るわ
そうなんや
無茶な走りしてる自転車の動画はよく見るわ
109: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:08:20
よく構造はわからんのやが
こいつって電動で自発的に動くんか?
それともキックしてアシストするんか?
こいつって電動で自発的に動くんか?
それともキックしてアシストするんか?
112: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:08:51
>>109
アクセルで進む
アクセルで進む
114: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:09:09
>>112
え、原付やんかそんなん
え、原付やんかそんなん
117: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:10:18
>>114
せやで、制限速度原付きより下やし免許いらんやろw
ってのでゴリ押しされた
ちなみに法規制前は制限かかってないのも出てて免許もナンバーもいるやつもある
カオス
せやで、制限速度原付きより下やし免許いらんやろw
ってのでゴリ押しされた
ちなみに法規制前は制限かかってないのも出てて免許もナンバーもいるやつもある
カオス
119: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:11:34
>>117
シニアカーみたいなもんとしてたのにそれにしては速すぎる
シニアカーみたいなもんとしてたのにそれにしては速すぎる
123: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:12:53
>>119
シニアカーはかなり精査されてて
一般的な徒歩速度を基準に規制されてる
歩行が困難な人の補助器具扱いやからやな
それでも勘違いしたご老人が走路妨害してて迷惑って話は多い
シニアカーはかなり精査されてて
一般的な徒歩速度を基準に規制されてる
歩行が困難な人の補助器具扱いやからやな
それでも勘違いしたご老人が走路妨害してて迷惑って話は多い
116: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:10:01
2年以内に電動キックボードが免許もいらず街中で走り回るという事実に震えろ
自転車はまだマシって言われると思う
自転車はまだマシって言われると思う
125: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:13:51
コンパクトで持ち歩きできてある程度スピード出て涼しいのは大きいやろ
専用道路無しな時点でまともなやつはリスク回避するけど
ポテンシャルはあるで
専用道路無しな時点でまともなやつはリスク回避するけど
ポテンシャルはあるで
127: 名無し@ノート 22/04/24(日) 08:14:31
>>125
まあもちろんモビリティとしては優秀や
まあもちろんモビリティとしては優秀や
コメントする