※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:30:21.49
息子逮捕、自宅の布団に遺体が…母親の可能性「どうしたらいいか」 警察に安否確認を依頼していた親族
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650421821/
2: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:30:39.49
母親(86)とみられる遺体を自宅に遺棄したとして、埼玉県の川口署は19日、死体遺棄容疑で、川口市芝園町、アルバイトの男(45)を逮捕した。
逮捕容疑は、いずれかの日時から18日までの間、自宅で死体1体を隠し、遺棄した疑い。
同署によると、18日午後2時ごろ、母親の親族から、母の安否確認の依頼が同署にあった。署員や消防が同日夕方に男方を訪れ、和室で遺体を発見した。遺体は布団の上に寝ていた状態で、目立った外傷はなかった。死後からかなりの時間が経過していて、性別などは不明だが、供述などから母親とみられる。同署は遺体の身元を確認するとともに、司法解剖を行い、死因などを詳しく調べていく。
男は「自分でどうしたらいいか分からないので、放置しました」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、いずれかの日時から18日までの間、自宅で死体1体を隠し、遺棄した疑い。
同署によると、18日午後2時ごろ、母親の親族から、母の安否確認の依頼が同署にあった。署員や消防が同日夕方に男方を訪れ、和室で遺体を発見した。遺体は布団の上に寝ていた状態で、目立った外傷はなかった。死後からかなりの時間が経過していて、性別などは不明だが、供述などから母親とみられる。同署は遺体の身元を確認するとともに、司法解剖を行い、死因などを詳しく調べていく。
男は「自分でどうしたらいいか分からないので、放置しました」と容疑を認めているという。
3: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:30:55.88
わからんでもない
5: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:31:24.09
実際わからんよな
7: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:31:41.12
40代アルバイトの社会性ってこんなもんよ
9: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:32:03.81
これさぁ
ニュースにするだけだと無責任やろ
ほんまに知らんかっただけかもしれんし
『ちなみに親族が亡くなった場合は●●するのが正しい』みたいな文付けろよ
ニュースにするだけだと無責任やろ
ほんまに知らんかっただけかもしれんし
『ちなみに親族が亡くなった場合は●●するのが正しい』みたいな文付けろよ
68: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:45:13.51
>>9
普通わかるやろ
普通わかるやろ
281: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:20:13.70
>>9
ここ何十年核家族化進んでるし
自分の親の死が人生で初めて直面する家族の死で
マジでどうすればいいのか分からん奴おるやろな
ここ何十年核家族化進んでるし
自分の親の死が人生で初めて直面する家族の死で
マジでどうすればいいのか分からん奴おるやろな
12: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:32:35.53
親が死んだら罰金&逮捕
辛すぎる
辛すぎる
14: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:32:47.46
学校で教えるべき
11: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:32:18.48
死体ってめっちゃ臭いんちゃうんか
よう生活できてたな
よう生活できてたな
16: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:33:21.16
実際どうすればええの?
119に電話とか?
親戚ともずっと会ってないしマジでわからん
119に電話とか?
親戚ともずっと会ってないしマジでわからん
13: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:32:36.53
役場行けばなんとかならんか
21: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:33:55.68
たぶん死んでたとしても救急車呼ぶんやろけどそれがあってるかも知らん
27: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:34:33.61
見え見えの年金目当てやん
28: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:34:48.72
年金狙いでってのはよくあるやつ
30: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:35:14.81
マジでどうすればええんやろ
ずっと引きこもっとるから葬式みたいのにも絶対出れんし
パッパとは絶縁状態やし
ずっと引きこもっとるから葬式みたいのにも絶対出れんし
パッパとは絶縁状態やし
44: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:40:08.97
>>30
出れんってなんや
開催する側やろ
出れんってなんや
開催する側やろ
55: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:41:49.20
>>44
せやな
というか親が死んだら生きていけないからワイも死ぬだけか
せやな
というか親が死んだら生きていけないからワイも死ぬだけか
75: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:46:58.02
>>30
葬式は無理にせんでもいいやろ
分からんかったらとりあえず役場に電話や
葬式は無理にせんでもいいやろ
分からんかったらとりあえず役場に電話や
82: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:47:58.32
>>75
ありがとう
ありがとう
32: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:36:13.06
自宅に遺棄ってなんやねん
家の中に居ただけだろ
家の中に居ただけだろ
33: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:37:01.67
>>32
確かに
確かに
40: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:39:04.97
例えばお金無かったらどうするんや
葬式台とか火葬するお金もない場合
葬式台とか火葬するお金もない場合
42: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:39:37.54
>>40
役所に連絡するとちょっとお金貰えるはず
役所に連絡するとちょっとお金貰えるはず
49: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:40:43.34
>>42
おくやみ代って5万くらいやろ
しかも申請してから1ヶ月後に振り込まれる
おくやみ代って5万くらいやろ
しかも申請してから1ヶ月後に振り込まれる
78: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:47:28.72
>>42
式無しの火葬だけで5万内でいけるんか?
お悔やみ代って何やねん
金イランから死体引き取れや
公務やろ
式無しの火葬だけで5万内でいけるんか?
お悔やみ代って何やねん
金イランから死体引き取れや
公務やろ
114: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:51:48.49
>>78
場所にもよるが火葬最低がだいたい2万やから5万もらえたら火葬して墓に入れるまでできるで
場所にもよるが火葬最低がだいたい2万やから5万もらえたら火葬して墓に入れるまでできるで
120: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:53:09.26
>>114
イケるんやな
でもこの子には無理そうやな
イケるんやな
でもこの子には無理そうやな
51: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:41:09.65
>>40
役所が最低限の火葬してくれる
ただ最低限だから花も無いし坊さんも来ない
役所が最低限の火葬してくれる
ただ最低限だから花も無いし坊さんも来ない
89: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:48:43.66
>>51
みんな世間体のこと考えて金つぎ込んでるけどぶっちゃけこれでいいよな
みんな世間体のこと考えて金つぎ込んでるけどぶっちゃけこれでいいよな
41: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:39:23.95
実際わからんのは確か
相続や放棄の仕方とかもわからんかったし
20年前離婚して合ってなかった父親の借金相続したことになっててアイフルから督促状来て焦ったわ
相続や放棄の仕方とかもわからんかったし
20年前離婚して合ってなかった父親の借金相続したことになっててアイフルから督促状来て焦ったわ
45: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:40:22.50
>>41
どうなるの?
どうなるの?
52: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:41:20.33
>>45
死んでから3ヶ月以内に相続放棄しないと自動的に相続したことになる
死んでから3ヶ月以内に相続放棄しないと自動的に相続したことになる
211: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:08:44.02
>>52
正確には死んだこと知ってから3ヶ月だからなんとかなる
正確には死んだこと知ってから3ヶ月だからなんとかなる
224: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:11:06.64
>>211
そうなったらどうやって証明すればいいの?
そうなったらどうやって証明すればいいの?
231: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:12:26.41
>>224
行政書士に聞け
行政書士に聞け
65: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:44:33.62
俺もわからん
トーチャン死んでどうにもならん口座がひとつある
一千万あるからなんとかぶん取りたい
トーチャン死んでどうにもならん口座がひとつある
一千万あるからなんとかぶん取りたい
72: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:46:21.96
実際分からんけど放置は流石にないわ
ググれよ
ググれよ
113: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:51:41.51
110するのか119するのかわからん
110が先ならコナンくんに殺人と疑われるから119が正解か
110が先ならコナンくんに殺人と疑われるから119が正解か
132: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:55:33.71
自宅で死んだら基本不審死に該当するから警察に連絡するんやで
122: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:53:15.31
警察に電話して「親が死んでるんですけど」って言うのなんかマヌケな感じするよな
130: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:54:44.05
いきなり警察呼んだらなんか疑われそう
156: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 11:58:49.97
このスレもガ〇ジばっかやん
明らかに死んでてもまずは119
医者に死亡確認してもらわなきゃアカンくらい足りない脳みそでもわかるやろ
あとは病院で死亡診断書貰うから、それを役場に持ってけ
死体は一泊いくらで病院が保管してくれる
小学生でも出来るわ
明らかに死んでてもまずは119
医者に死亡確認してもらわなきゃアカンくらい足りない脳みそでもわかるやろ
あとは病院で死亡診断書貰うから、それを役場に持ってけ
死体は一泊いくらで病院が保管してくれる
小学生でも出来るわ
169: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:00:25.34
>>156
はえー
はえー
171: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:00:47.27
>>156
明らかに亡くなってても救急車に乗せてもらえるんか?
明らかに亡くなってても救急車に乗せてもらえるんか?
178: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:02:15.06
>>171
当たり前やろ
どうやって医者に見てもらうんや?
家にかかりつけ医がおるなら直接呼べばいいけど
救急隊員は医者ちゃうで
当たり前やろ
どうやって医者に見てもらうんや?
家にかかりつけ医がおるなら直接呼べばいいけど
救急隊員は医者ちゃうで
203: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:05:56.25
>>156
家で死んだら事件性の有無に関わらず警察に連絡しろって救急の人に言われるって聞いたで
家で死んだら事件性の有無に関わらず警察に連絡しろって救急の人に言われるって聞いたで
205: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:06:57.82
>>203
事件性ありと判断したら救急が勝手に警察呼ぶからいらんで
事件性ありと判断したら救急が勝手に警察呼ぶからいらんで
235: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:12:40.26
警察が贔屓の葬儀屋に勝手に話し付けてめちゃくちゃ金取ってくる場合があるから気をつけた方がええで
248: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:13:54.86
>>235
神奈川県警さんさぁ…
神奈川県警さんさぁ…
271: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:18:16.63
嫌な事から逃げただけやろ
274: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:19:03.14
>>271
普通部屋に死体がある方が嫌じゃね
普通部屋に死体がある方が嫌じゃね
282: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:20:24.80
>>274
それ以上に自分で考えて行動するのが苦痛なんやろ
それ以上に自分で考えて行動するのが苦痛なんやろ
259: 名無し@ノート 2022/04/20(水) 12:15:38.79
将来のお前ら
コメントする