※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:50:35.835



あほくさ

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647773435/





2: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:51:11.960
これ印刷したら15万か

5: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:51:45.124
絵の芸術性がわからないおこちゃま

3: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:51:20.383
イラストレーター本人にはどれくらい入るんだろう

7: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:52:38.682
>>3
ショップとネットオクで勝手に高騰してるだけだからイラストレーターには1円も入らん

4: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:51:24.131
なんか異常に高いカードなのは知ってる

6: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:52:37.931
これゴッホ?

20: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:13:07.119
>>6
ゴッホの真作の値段しっとる?
少なくとも桁が3つ足らんよ

8: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:53:08.999
ポケカ全く知らんけどこれ遊戯王なら禁止カードレベルの効果だな

11: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:54:02.773
>>8
ポケカは絵で値段決まるから効果は一切関係ない

12: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:55:21.074
>>11
んなバカな

10: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:53:33.180
ポケカ好きは金の話しかしないからねぇ

13: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:55:43.617
ポケモンカードなのに結局ブヒれる可愛い女の子キャラが人気なんだな

14: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:57:12.894
これが男の世界やで
価値の薄いものに価値を付け合って吊り上げていくそれは実質を無視したペニーオークションのような価値の付け方であって、
無駄に価値が上がると本当にいいものの後発組の参入がしにくくなる

16: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 19:59:20.520
リーリエやカスミは分かるけど他の女キャラまで値上がりしてるのは意味不明

17: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:03:32.750
この女の子のカード確か昔70万とか80万してたろ
なんかのスレでPSAっていうどれだけカードの状態が良いか鑑定するので
1~10の内の評価で10取れれば最高130万で落札されるって見たわ

18: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:11:56.537
ヤフオク見たら40万で流石に引いた


32: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:29:41.520
>>18
ウォッチリスト入れてる人100人超えてんのな

19: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:12:59.030
俺の唯一の家宝のアスカ外伝、陽に焼けてボロボロなんだけど
今でも4万で売れないかな・。・y-~

21: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:14:15.044
コイキングのレアカードなんか1300万円だぞ
買った人アメリカ人らしい


24: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:17:22.844
>>21
すげえなw

カードゲームの世界って理解できないわ

22: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:15:49.949
ニュースになってた


23: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:16:48.392
no title
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754617.jpg

店頭買い取り価格で36万だぞ
あほくさ

28: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:25:08.296
>>23
ババア安くて草

30: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:27:29.837
>>23
これ少し古くない?半年以上前では?

27: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:22:07.235
15万で買えるとこなんてない
因みにほんのわずかな傷があるだけで値段はガタ落ちする
美術品扱いまである

29: 名無し@ノート 2022/03/20(日) 20:27:06.067
このローリエってやつ書けば15万なんか
おっちゃんやってみるわ