※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:22:31.897
うおおおおお
元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646400151/
2: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:23:11.993
すげー紙っぽい
4: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:23:39.829
クレーンゲームにありそう
5: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:23:50.335
よくわからんけどもっと安いやつとどう違うんだ?
6: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:24:18.452
daoじゃあかんのか
8: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:24:58.274
>>6
DAOの最新型だぞ
DAOの最新型だぞ
9: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:25:20.622
6万出すなら公式のやつの方がいいんじゃないの?
12: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:26:00.716
>>9
そこは人によるんだよな
あっちは8万だし
そこは人によるんだよな
あっちは8万だし
19: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:27:37.814
>>9
公式は2万であるけど筐体とボタンの方式が違うしターンテーブルが小さい
公式は2万であるけど筐体とボタンの方式が違うしターンテーブルが小さい
11: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:25:44.777
pwanは4万しかしない筈だが
ボタンとスイッチ変えても5万だしgamo2以外から買ってそう
ボタンとスイッチ変えても5万だしgamo2以外から買ってそう
15: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:26:34.447
>>11
ボタンとスイッチ買えて59000だぞ
ボタンとスイッチ買えて59000だぞ
30: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:33:38.073
>>15
?
?
31: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:35:33.797
>>30
ボタンLED入れてないでしょそれ
ボタンLED入れてないでしょそれ
16: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:26:50.096
あとLEDを青色に変えてる
21: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:28:31.753
LED変更いるか?
25: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:29:03.948
>>21
元の色が赤色だったのを青色のLEDに変えた
元の色が赤色だったのを青色のLEDに変えた
32: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:36:22.057
しかもそれ旧フェニワンじゃね?
2022年版だぞ
2022年版だぞ
36: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:42:53.403
>>32
LED変更オプション600円×3しかしないし旧は生産終わってるからページそのままで新版だぞ
LED変更オプション600円×3しかしないし旧は生産終わってるからページそのままで新版だぞ
38: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:45:37.986
>>36
?まあいいや買えてるし
7: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:24:53.447
新型のフェニワンか羨ましいわ
18: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:27:29.203
何コレ?DJ?
14: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:26:22.282
音ゲの専コンクソ高いよな
20: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:28:13.726
DDRの専コン欲しい
あんなペラペラなマットじゃなくてバー付きのしっかりしたやつ
あんなペラペラなマットじゃなくてバー付きのしっかりしたやつ
22: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:28:35.288
>>20
メタルだと二桁するしなあ
メタルだと二桁するしなあ
23: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:28:45.594
昔自作したなぁ
結局キーボーダーになったけど
結局キーボーダーになったけど
33: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:37:08.231
こんにちは。
34: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:39:37.864
おおおおお
35: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:42:40.354
でっかw
39: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:46:37.968
djdaojpは正規ではあるけど代理店だから高いぞ
40: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:47:15.855
>>39
あーなるほど
そこは俺が情弱だった
あーなるほど
そこは俺が情弱だった
41: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:53:51.720
新しいフェニワンって何が変わったんだっけ
42: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 22:58:12.580
>>41
素材とか良くなって皿の感度が増した
素材とか良くなって皿の感度が増した
43: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 23:00:00.834
基盤が変わって反応がよくなっただった気がする
45: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 23:08:52.337
E3のライトだけ光らなくてわろた
46: 名無し@ノート 2022/03/04(金) 23:09:18.162
PS2の頃のゲームメーカーって凄いコスパ良かったんだな…
コメントする