※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:26:35.91
何言ってるのかわからんかと思うがワイも分からん

On vous avoue tout, demain, vers 15h. pic.twitter.com/5CYO0fdMPP
— Magic France (@wizards_magicFR) February 2, 2022

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643847995/
2: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:27:10.75
ファッ!?
3: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:27:24.07
謎コラボで草
8: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:28:45.48
プロセカキッズが流入して界隈荒れちゃうなあ🤗
いやあ困った困った(ウキウキ)
いやあ困った困った(ウキウキ)
10: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:29:06.95
これもうわかんねえな
9: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:28:47.93
世界観厨の脳ぶっ壊れてそう
30: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:31:58.78
>>9
世界色々ある感じじゃないっけ
世界色々ある感じじゃないっけ
12: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:29:32.46
仕事選ばなくなってきたな
13: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:29:44.67
デジタル化の宿命とは言え
俗っぽさのない雰囲気が好きやったんやけどな
俗っぽさのない雰囲気が好きやったんやけどな
14: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:29:51.74
これマジ?
15: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:29:52.67
MTGはファンタジーならなんでもOKなんや
ドラゴンと剣だけじゃないんや
ドラゴンと剣だけじゃないんや
19: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:30:34.15
ゴジラあたりで世界観がーって大荒れしてたけど
ああいう層はもうついてこれなくなってそうやな
ああいう層はもうついてこれなくなってそうやな
25: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:31:14.58
>>19
マロー「無難なものではなく愛されるものを作らなければ失敗する」
マロー「無難なものではなく愛されるものを作らなければ失敗する」
21: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:30:50.91
普通デュエマやるよね
MTGコラボカードもあるぞ
MTGコラボカードもあるぞ
34: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:32:46.04
>>21
mtgの弟分みたいなもんやからな
mtgの弟分みたいなもんやからな
24: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:31:07.23
白目になって大口開けてるミクさんのカードが出るってマジ?
35: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:33:09.06
>>24
字面だけでイラストが脳内生成されたわ草
字面だけでイラストが脳内生成されたわ草
26: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:31:16.86
MTGさん、30年目にしてようやく売り方を学ぶ
みんなもアルケミーをやろう!
みんなもアルケミーをやろう!
27: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:31:22.87
あいつらそういうことする
遊戯王よりそういうことやってる
遊戯王よりそういうことやってる
31: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:32:20.89
神河なら仕方ないと言う風潮
29: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:31:44.70
ネオ神河にオタクブームが来てるのかもしれない
32: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:32:27.15
>>29
マジな話神河の文化考えたらVtuberくらいおらな不自然や
マジな話神河の文化考えたらVtuberくらいおらな不自然や
36: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:33:27.78
年1回くらいやってるプロモやろ
37: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:33:33.15
マジックの世界観なんてもうとっくに崩れ去ってるのに今更やろ
38: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:33:38.66
アメップ「日本文化か……せや!」
47: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:34:42.40
>>38
ええやん
ええやん
93: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:39:52.31
>>38
どっちかって言うと訳者次第だろ
どっちかって言うと訳者次第だろ
39: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:33:46.60
東方コラボもやってるし
81: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:38:50.69
>>39
デブ霊夢さん😅
デブ霊夢さん😅
46: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:34:42.00
この媚びようとしてるけど絵柄が絶妙にずれてる感じすき
48: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:34:46.74
65: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:37:08.78
>>48
イラストも森下直親なの草
イラストも森下直親なの草
72: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:38:28.63
>>65
誰? メカの偉い人?
誰? メカの偉い人?
85: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:39:09.70
>>72
ガンプラの箱イラストとか描いてる人やね
ガンプラの箱イラストとか描いてる人やね
86: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:39:10.58
>>72
ロボット系のイラストレーターで人気ある人
ガンプラの箱絵とかも結構担当してる
ロボット系のイラストレーターで人気ある人
ガンプラの箱絵とかも結構担当してる
52: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:35:47.50
発売即下環境禁止感
100: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:40:42.77
>>52
前は守る能力だったのにこんなんなっちゃったのか
前は守る能力だったのにこんなんなっちゃったのか
106: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:41:35.52
>>100
高層ビルが自分より高くなるのが嫌でどんどん伸びていった姿らしい
高層ビルが自分より高くなるのが嫌でどんどん伸びていった姿らしい
53: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:36:14.44
今までコラボしてきた奴との格の比較が分からない
75: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:38:37.90
>>53
ゴジラとかトランスフォーマーとかapexとか
ゴジラとかトランスフォーマーとかapexとか
54: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:36:18.41
MTGしらんけどこれだけ欲しいわ
63: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:37:05.37
クラゲが本体だけど関係ない女の子入れてやるよ
ジャップはこういうのが好きなんだろ?
ジャップはこういうのが好きなんだろ?
64: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:37:06.87
謎おにぎり
68: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:37:50.07
>>64
なんやこれ
なんやこれ
76: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:38:40.10
>>68
誰にもわからん
フォーゴトンレルムにおにぎり要素はない
誰にもわからん
フォーゴトンレルムにおにぎり要素はない
92: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:39:49.69
>>64
これはマジで謎
これはマジで謎
67: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:37:48.58
神河、モビルファイターがあった
78: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:38:45.60
>>67
もう一枚の森下の描いたカードってこれか
ええやん🤗
もう一枚の森下の描いたカードってこれか
ええやん🤗
84: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:39:04.41
お●ぱいなイラストのカード無いの?
94: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:40:00.03
>>84
103: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:41:19.21
>>94
お乳隠れてるじゃん😡😡
お乳隠れてるじゃん😡😡
97: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:40:21.36
ええんか?
99: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:40:35.15
その手の謎コラボは弟分のデュエマのが強いイメージだわ
102: 名無し@ノート 2022/02/03(木) 09:41:11.25
デュエマ←vtuberとコラボ
ギャザ←初音ミクとコラボ
やっぱ遊戯王って硬派なカードゲームやわ
ギャザ←初音ミクとコラボ
やっぱ遊戯王って硬派なカードゲームやわ
コメントする