※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:36:39.61
マッシュ
センターパート
センターパート
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641296199/
4: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:37:19.17
1枚目間違えた
5: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:37:27.32
ええんか…
6: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:37:27.40
イッチは禿げてるのにな
7: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:37:38.25
どうすんの、これ
8: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:37:40.94
センターパートって平成の髪型やん
12: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:38:32.72
ワイマッシュでセンターパートや
18: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:39:54.02
>>12
ただのチ● コヘッドやんけ
ただのチ● コヘッドやんけ
69: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:52:19.20
>>18
草
草
168: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:11:42.96
>>18
それはあんまりや
それはあんまりや
13: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:38:38.18
えりあしすぐ伸びるんやがどうすればええんや?
16: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:39:19.22
>>13
刈るんやで
刈るんやで
19: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:40:13.55
>>16
自分でやるの怖くないか
自分でやるの怖くないか
34: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:45:27.88
>>13
切りに行きゃええやん
切りに行きゃええやん
20: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:41:09.47
センターパートはイケメンしか似合わない
14: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:38:48.80
イケメンはセンターパート
ブサメンはマッシュ
って感じやね
ブサメンはマッシュ
って感じやね
21: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:41:29.16
最近はまた襟足長いのも流行ってきてるらしいな
ワイは刈るけど
ワイは刈るけど
38: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:46:38.73
>>21
うそやろ?
あんな汚いの二度とはやらんやろ
うそやろ?
あんな汚いの二度とはやらんやろ
24: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:42:11.98
こういう奴って平日朝から髪いじってるの偉すぎやろ
限界まで寝てたい
限界まで寝てたい
25: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:42:36.18
マッシュは淘汰されつつあるやろ
最近はセンターパートしか見んわ
最近はセンターパートしか見んわ
27: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:43:06.59
センターパートてセットクソめんどくさそう
35: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:45:58.22
>>27
ずっとしてたら分け目固定されるぞ
ずっとしてたら分け目固定されるぞ
28: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:44:14.58
また髪の話してる…
31: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:44:27.84
>>28
おハゲ
おハゲ
32: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:44:42.94
前髪あるほうがええやろw女ウケめちゃええわ
36: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:46:06.29
なんJ民はイケメン以外センターパートが似合わないと言ってるけどそれは違う
重要なのはパーツの配置位置で
遠心顔が分けると余計離れ目に見えたり
上顔面が短い人が中顔面が長く強調されたりするからおすすめでないだけ
前髪を作るだけで離れ目を緩和する
重要なのはパーツの配置位置で
遠心顔が分けると余計離れ目に見えたり
上顔面が短い人が中顔面が長く強調されたりするからおすすめでないだけ
前髪を作るだけで離れ目を緩和する
173: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:13:13.66
>>36
これすごいな
これすごいな
39: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:46:47.24
ブスこそセンターパートやるべきや
横の余白がなくなってイケメンに見えるぞ
横の余白がなくなってイケメンに見えるぞ
42: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:47:30.97
もみあげ伸ばすのが流行ってるらしいで
82: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:54:57.76
>>42
イケてるな
イケてるな
43: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:47:42.81
美容院でおまかせでって頼むのって迷惑かな?
50: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:49:04.08
>>43
美容院の値段帯による
美容院の値段帯による
44: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:47:46.71
両方とも割と楽な髪型でええやん
46: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:47:56.60
でなんJ民のチー牛共はどんな髪型なの?
49: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:48:57.40
>>46
マッシュや
ワイがやるとチンヘやけどな
マッシュや
ワイがやるとチンヘやけどな
47: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:48:25.25
ワイはステフっぽい髪型や
これも結構よく見る
これも結構よく見る
51: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:49:06.29
分け目が目立つんやけどどうしたらいい?
61: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:50:43.48
>>51
ジグザグに分け目をつくる
ジグザグに分け目をつくる
52: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:49:18.82
おっさんは七三アップバング
64: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:51:27.28
ワイはなろうキャラみたいな髪型やで
65: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:51:37.72
ワイは今風ロン毛や
66: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:51:44.43
年明けだし丸めてるわ
70: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:52:49.08
>>66
グロ画像やん
グロ画像やん
96: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:00:11.68
>>66
タラちゃん
タラちゃん
161: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:10:18.81
>>66
頭の形きれいで羨ましい
頭の形きれいで羨ましい
67: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:51:52.94
おまえらなんかどんな髪型しても対して変わらん
77: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:54:12.68
どっちもパーマかけてるな
結局パーマだよパーマ
結局パーマだよパーマ
78: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:54:25.80
結局坊主が一番という真理に到達していないやつは"浅い"
79: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:54:41.24
感度高い人はシースルーバングだけどな
今はメンズでもシースルーバングが最先端だよマッシュセンターパートはもう時代遅れ
オレはナチュラルな雰囲気のシースルーバングにセットしてる
今はメンズでもシースルーバングが最先端だよマッシュセンターパートはもう時代遅れ
オレはナチュラルな雰囲気のシースルーバングにセットしてる
86: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:56:13.47
3年くらいマッシュやけど、ナチュラルマッシュめっちゃ楽やで
スタイリング剤いらんし
スタイリング剤いらんし
97: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:00:35.27
>>86
ドライヤーとかアイロンもなし?
ドライヤーとかアイロンもなし?
105: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:02:05.54
>>97
いらんで
まあ髪質によると思うが
いらんで
まあ髪質によると思うが
115: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:04:04.55
>>105
パーマはしてる?
パーマはしてる?
116: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:04:28.93
>>115
してないで
パーマするとナチュラル風になってまう
してないで
パーマするとナチュラル風になってまう
89: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:57:04.91
ワイはナチュラルスキンヘッドや
93: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:58:07.05
ワイこんな髪型なんやけどどんな印象?
94: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 20:58:46.73
>>93
土管に潜ってそう
土管に潜ってそう
99: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:00:45.78
>>93
フォークソング歌ってそう
フォークソング歌ってそう
174: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:13:25.68
>>93
金属バット
金属バット
103: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:01:19.65
M-1でハライチの岩井がやってたセンターパートがキモすぎて見てられなかった
104: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:01:48.74
髪切るときに変に通ぶって髪型の名前で注文しても大抵失敗するし美容師も困るからやめとけよ
マッシュもセンターパートも種類多いし
マッシュもセンターパートも種類多いし
117: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:04:55.65
マッシュが最強よ
なんj民はゲイみたいな髪型好むけどそんなんじゃ女食えんやん
なんj民はゲイみたいな髪型好むけどそんなんじゃ女食えんやん
122: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:05:29.36
>>117
でもマッシュの切り立てはダサいわ
でもマッシュの切り立てはダサいわ
118: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:04:59.44
ワイカットだけで13000円くらい使ってるわ
日本一の美容師だから仕方ないけど
日本一の美容師だから仕方ないけど
128: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:06:59.91
刈り上げると1ヶ月で伸びて美容院行かなあかんくなるからゴミ
130: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:07:26.43
この頃の髪型が好き
131: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:07:30.76
短髪はアカンのか
132: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:07:32.22
俺自毛でこんな感じなる
一応総務部34歳なんやけど評判どうかな?
一応総務部34歳なんやけど評判どうかな?
153: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:09:38.40
>>132
木村魚拓
木村魚拓
164: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:10:47.61
>>153
宇宙兄弟じゃん…
よく言われるけど
宇宙兄弟じゃん…
よく言われるけど
169: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:12:09.77
>>132
黒にして丸ぶちメガネかけたらサブカルっぽくなるからメンヘラ女からモテるで
黒にして丸ぶちメガネかけたらサブカルっぽくなるからメンヘラ女からモテるで
137: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:07:49.22
こういう髪型はなんていうんや?
139: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:08:02.03
>>137
チー牛カット
チー牛カット
140: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:08:02.42
>>137
スポーツ刈り
スポーツ刈り
144: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:08:38.82
>>137
健康優良不良少年カット
健康優良不良少年カット
138: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:07:55.36
チー牛に浸透し始めたらダサい流れになってロン毛あたりが流行るやろ
155: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:09:42.60
顔濃いから常にセンターパートやわ
ヨーロッパハーフだからマッシュが絶望的に似合わん
ヨーロッパハーフだからマッシュが絶望的に似合わん
160: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:10:14.11
いまスラダン読むとみんなの髪型ファッションがナウく見えるの草やわ
167: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:11:28.72
>>160
仙道の髪型言うほどナウいか?
仙道の髪型言うほどナウいか?
183: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:15:22.02
>>167
ツンツンモヒカンはナウくないけど甘い顔で合わせるのはナウいんちゃう
色気あるわ
ツンツンモヒカンはナウくないけど甘い顔で合わせるのはナウいんちゃう
色気あるわ
172: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:13:12.84
>>160
この当時のTOKIO松岡の髪型とか1周回ってきたよな
この当時のTOKIO松岡の髪型とか1周回ってきたよな
170: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:12:20.17
こういう作られた髪型みたいなのってどう作るん?
めっちゃモジャモジャしとるが
めっちゃモジャモジャしとるが
176: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:13:28.92
>>170
パーマかヘアアイロン当てるんや
パーマかヘアアイロン当てるんや
175: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:13:28.80
>>170
スパイラルパーマ
スパイラルパーマ
182: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:15:16.06
>>175
パーマって風呂入っても大丈夫なん?
毎朝セットするのクソ大変そうやが
パーマって風呂入っても大丈夫なん?
毎朝セットするのクソ大変そうやが
187: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:16:08.13
>>182
むしろセットするのが楽になる
むしろセットするのが楽になる
197: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:17:18.19
>>182
髪質にもよる
2ヶ月に1回あてなおしかな
髪質にもよる
2ヶ月に1回あてなおしかな
178: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:14:13.92
186: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:15:54.70
>>178
怖くて触れねえよ
怖くて触れねえよ
188: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:16:08.59
こういう髪型ってイケメンしか無理よな
191: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:16:46.72
>>188
ワイもしてるけどおっさん顔には似合うで
ワイもしてるけどおっさん顔には似合うで
198: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:17:29.07
>>191
イケメンなんやろ
それか濃い顔なんやな
イケメンなんやろ
それか濃い顔なんやな
220: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:20:03.48
>>198
顔は濃いで
顔は濃いで
204: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:07.13
>>188
この髪型は鼻高くて顎しっかりしてないと無理やな
この髪型は鼻高くて顎しっかりしてないと無理やな
189: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:16:20.39
センターパートはともかくマッシュはまともや会社やと無理やろ
引きこもり研究職とかなら許される野郎が
ここにいるのは学生か?
引きこもり研究職とかなら許される野郎が
ここにいるのは学生か?
209: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:37.25
>>189
お前バナナマン日村みたいなん想像してない?
お前バナナマン日村みたいなん想像してない?
195: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:17:06.12
>>189
世間一般で流行ってるマッシュってガッツリやないやろ
世間一般で流行ってるマッシュってガッツリやないやろ
208: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:26.71
>>195
前髪目が隠れるまで伸ばしてる社会人いるか?
まともなやつで
前髪目が隠れるまで伸ばしてる社会人いるか?
まともなやつで
224: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:20:47.76
>>208
別に前髪が前にかかるのがマッシュちゃうし眉上までのスタイルもあるやん
別に前髪が前にかかるのがマッシュちゃうし眉上までのスタイルもあるやん
193: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:16:53.42
大学の大教室にセンターパート50人はおる
203: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:06.21
コムケイ許さんぞ
帰国時の髪型のせいで小室圭小室圭言われまくったわ
帰国時の髪型のせいで小室圭小室圭言われまくったわ
205: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:10.45
大人の男は絶対に前髪たらしてたらあかんやろ
214: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:59.19
>>205
わかる
ワイも30代になったらデコ出したいわ
わかる
ワイも30代になったらデコ出したいわ
212: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:18:56.50
>>205
気にしすぎや
普通におるわ
気にしすぎや
普通におるわ
223: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:20:26.13
>>205
ど偏見だけど社会人で髪降ろしてる奴で仕事できる奴はおらんわ
性格までガキっぽい
ど偏見だけど社会人で髪降ろしてる奴で仕事できる奴はおらんわ
性格までガキっぽい
225: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:21:12.95
ワイが最近気付いたのは髪型より眉毛の方が大事やということや
髪型は多少適当でもええぞ
髪型は多少適当でもええぞ
235: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:21:55.46
>>225
最終的には顔のが大事やって気づく
最終的には顔のが大事やって気づく
232: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:21:27.76
90年代前半みたいな奴らばっかやな
そんなら近い将来これが流行るんやろか?
そんなら近い将来これが流行るんやろか?
236: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:22:22.25
>>232
これそのうち流行るやろ
ワイも13歳の頃してたわ
これそのうち流行るやろ
ワイも13歳の頃してたわ
238: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:22:36.07
>>232
これ地味にセットめんどいから2度と流行らないでほしい
これ地味にセットめんどいから2度と流行らないでほしい
234: 名無し@ノート 2022/01/04(火) 21:21:38.07
整えるのめんどくてオールバックに落ち着く
コメントする