※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:56:18.32


no title

no title

no title

no title


元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640508978/





3: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:56:46.10
これはガチ

5: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:57:14.97
全部同じ味しそう

4: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:57:09.47
豚の餌に違いなんてないやろ
豚の餌は豚の餌や

6: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:57:21.12
絶対臭い

8: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:57:42.89
仙川は?

124: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:15:50.20
>>8
入るわけねーだろ

10: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:58:13.49
ウンメ~ミルキイ汁

12: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:58:28.94
ちばからは?

34: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:01:30.88
>>12
ド乳化系って最初うまいけど最後の方めっちゃ飽きる

15: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:17.65
めっちゃ腹減ってきた

16: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:18.35
うまそう

14: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:11.99
汚い

17: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:18.64
こいつら直系より美味いてマジ!?

18: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:21.62
歳とって食えなくなったわ

21: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:35.79
偏差値15くらいのレビューやな
そもそもレビューなのかこれは

89: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:10:04.73
重心ってなんだよ

143: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:19:29.61
>>89
スープが非乳化タイプのやつを指しとる場合が多いな
要するに豚骨感が薄いってことや

22: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:46.12
西台二郎はガチ

23: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 17:59:49.26
俺生ってつくば店でしか食べたことないけど
汁無しはうまいけどラーメンはしょっぱいを通り越して苦いぞ

25: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:00:19.84
数年食ってないわ
もう食えない気がする

26: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:00:21.04
コンビニのチルド麺の評価はどうなんや
ファミマのってセブンと比べてどう?

47: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:03:32.11
>>26
セブンのはウマい
ファミマのはイマイチ
しょっぱいんだよやたら
千里眼再現してない

30: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:00:53.69
ラーメン界のことは知らんけどアブラとかヤサイとかカタカナなのが気色悪いけどなんでなん?ジャンク感出したいの?

32: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:01:03.68
正直贅沢なケンモメシだよなこれ

40: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:02:21.41
全部同じに見える

42: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:02:38.00
うち大学の近くにある用心棒か千里眼がウマい

305: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:51:30.23
>>42
ファミマの千里眼コラボを食べてみたけどワイの口には合わんかった

45: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:03:25.77
何と言われても、ちばからが一番うまいわ

52: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:04:38.52
目隠しして食わせたら区別つかんやろこいつ

53: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:04:40.30
でもラーメン大のほうがワイは好きや
割り箸みたいな麺が美味い

55: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:04:53.58
二郎好きな奴ってやたらと舌肥えてるアピしてきて痛い

101: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:11:49.21
>>55
むしろ逆やろ

57: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:05:05.43
大学生のときちょいちょい食べてたけど26歳でもうなんかきつくなった

60: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:05:15.05
おっさんは重いもの食えないって言うけど二郎っておっさんしかいないのはなんでやろな

104: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:12:23.81
>>60
食えないけど無理して食ってる
だからどいつもこいつもハゲてるやろ

78: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:07:26.19
全部東京じゃねーかしね

84: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:09:05.66
カップ麺にハイミーとにんにく大量に入れてみ
だいたい二郎になるから

81: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:08:00.47
最近急死した奴いるよな
こんなんばっか食ってるから


※関連記事


93: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:10:44.29
美味しくないけど旨い

98: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:11:33.74
>>93
なんとなく分かる

85: 名無し@ノート 2021/12/26(日) 18:09:13.81
可愛い女子大生が一人で二郎のお店にいたら興奮する