※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:39:10.03

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623926350/





4: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:39:33.34
絶対美味い

5: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:39:46.94
高すぎる

6: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:40:23.32
すっげえ少なそう

7: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:40:23.63
250円なら買う
298円で考える

8: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:40:30.08
油ばっかり

10: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:40:37.50
上げ底定期

12: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:40:51.28
またオレたちのセブンがやってのけたのか!

14: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:02.75
こんな大きい器って事はさぞ量も多いんやろなぁ....

15: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:19.29
味濃すぎて途中で飽きそう

17: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:23.52
絶対に少ない

18: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:24.08
【PR】

19: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:26.71
セブンのチャーハンって美味しいよね

23: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:53.75
肉がサランラップ並みに薄そう

21: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:41:34.42
豚バラ見るからに薄いな
駄菓子屋みたい

35: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:42:35.98
蒲焼さん太郎乗ってるじゃん

25: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:42:00.84
なろうみたいな商品名で草

26: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:42:09.08
チャーハンとかいう適当に作るだけで美味いやつ

29: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:42:13.67
カ口リーそこそこあるやん

38: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:42:50.64
デブじゃないし300gあれば平気

39: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:42:51.13
これ今食ってるけどクソうまい

47: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:43:22.79
冷凍ビビンバチャーハンに豚バラ乗せれば100倍コスパいい

50: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:43:40.32
馬鹿にされてるけどセブンのスナック類はレベル高いと思うわ

65: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:45:30.95
>>50
セブンが一番パッケージがいいデザインで味もそれなりにいいのがねえ
ローソンとかファミマとかミニストップとかはパッケージデザインが購買意欲そそらせない

51: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:43:47.70
これなら福しんの肉チャーハンテイクアウトするよね

61: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:44:48.78
肉いらねーから量増やせ

63: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:45:02.28
普通すみれのチャーハン買うよね?

77: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:48:08.04
>>63
流石に飽きたやろ

67: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:46:24.16
ボリューム「感」のある

ここ大事やぞ

110: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:54:19.24
>>67
なるほどな

87: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:50:13.36
ボリュームがあるとは言っていない

66: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:46:12.68
最近出たハヤシライスも美味くてええぞ
no title
https://i.imgur.com/SXxLE5P.jpg

69: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:46:40.17
>>66
高すぎて草

75: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:47:52.75
>>66
もはや外食で定食食った方が良くね?

83: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:48:53.06
>>66
美味しそうやけど気軽に買える値段ではないのがね

80: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:48:29.58
今時コンビニ使っとる奴とか情弱しかおらんし

96: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:51:28.17
>>80
その理論だと日本人が皆情弱ってことになるんですが

99: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:51:59.25
給食のキムチチャーハンが1番うまかったわ

103: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:52:46.18
>>99
給食でチャーハンって珍しくない?

114: 名無し@ノート 2021/06/17(木) 19:54:56.86
糸唐辛子乗ってれば何でも美味く見える説