※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:33:53.19
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621226033/
2: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:34:02.98
こわい😫
4: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:34:23.37
死ぬでこんなん
5: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:34:57.94
酔うわ
6: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:35:15.88
楽しんでて草
普通の神経ではやれんな
普通の神経ではやれんな
7: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:35:21.51
おれもほんまはこーゆーときのために泳げるようになっとかんとあかんのやけどな😯
8: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:35:40.80
なにわろ
9: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:35:42.93
カニ漁定期
11: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:35:52.45
飲み込まれる感覚
13: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:35:58.87
ワイサーファーやから大きい波見たら血が騒ぐわ
14: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:36:09.11
船ってすげえな
15: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:36:17.26
海のヤバさを引き起こしてるのがすべて宇宙の他の天体であるという事実
24: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:37:38.63
>>15
そうなん?
波ってなんでおきてるんや?
そうなん?
波ってなんでおきてるんや?
27: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:38:01.77
>>24
月の淫力や
月の淫力や
38: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:39:13.19
>>27
エッッッッッッ
エッッッッッッ
16: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:36:18.92
狂ってるの?死の恐怖しかないわ
17: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:36:20.24
音出してみたらルフィのリアクションやん🤣
22: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:37:35.68
めっちゃ楽しそうで草
20: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:37:22.66
海賊やろ
23: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:37:37.92
インターステラーやん
25: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:37:49.96
横波で転覆の事故よくニュースになってるよな
26: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:37:51.55
大船に乗った気持ちやわ
30: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:38:23.18
マジで遊園地のバイキングみたいやな
32: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:38:29.75
台風の時船長に「余裕余裕」言われて釣りに出たけど荒れて来てヤバいから引き上げた時これに近かったわ
33: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:38:47.36
これは酔うキャ
35: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:38:56.09
311の津波乗り越える動画は凄かったな
36: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:38:59.90
東北大震災の時も思ったけど大波でも沈まない船の構造ってよく考えられてんなって
46: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:40:24.78
この船長も波が怖くて手すりに掴まってた頃があったんや
60: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:42:12.47
それよりこっちのほうが怖い
70: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:44:35.92
>>60
ルギアの鳴き声
ルギアの鳴き声
113: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:50:51.81
>>60
これ心地良すぎて何回も聴いてたわ
これ心地良すぎて何回も聴いてたわ
145: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:56:14.78
>>60
これ何も知らない人は神って勘違いしそう
これ何も知らない人は神って勘違いしそう
152: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:57:23.74
>>60
すげぇ
すげぇ
75: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:45:17.75
昔の人はよく木造船なんかで航海してたな
じっさい沈没しまくりやったみたいやし命がけや
じっさい沈没しまくりやったみたいやし命がけや
80: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:46:18.88
これほんますごい
82: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:46:27.18
これ落ちたら死ぬ?
102: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:49:09.28
>>82
寒い地域やと20分持たんよ
寒い地域やと20分持たんよ
83: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:46:43.70
横から受けたらアウトやな
120: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:52:48.11
めちゃ怖いけどスマホ越しという無敵感が楽しいわ
144: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:56:12.12
海の7割くらいは解明されてないみたいな話マジなん?
153: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 13:57:29.84
>>144
最近までウナギがどこで卵産んでるかもわかってなかったんだぞ
最近までウナギがどこで卵産んでるかもわかってなかったんだぞ
177: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 14:02:06.65
3.11の津波もやべーと思ったのに海はこえーわ
184: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 14:04:02.48
蟹漁の映像見るとこんなん死ぬわって思う
212: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 14:12:06.75
外国人て恐怖心死んでる奴多いよな
209: 名無し@ノート 2021/05/17(月) 14:11:14.99
コメントする