※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:06:15.54
A. 


B. 

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618398375/





2: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:06:40.49
正直に頼むンゴ

3: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:06:55.57
B

21: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:09:35.98
>>3
育った家庭が悪い

4: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:07:24.33
Aの方がパラパラしてそうやが

5: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:07:39.96

6: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:07:42.88
Aの具のBやな
刻んだナルトはいっとるのが好きなんや

17: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:09:14.52
>>6
ガキやんw

7: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:07:57.59
A
紅しょうがはいらんが

8: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:01.01
どっちもこれじゃない

9: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:04.73
Aやね

10: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:25.27
葉物入ってるBは論外だけどAも汚えな

11: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:31.16
Bやな
Bは華僑がやってる中華料理屋の作り方や

12: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:45.74
Bに決まってんだろ

25: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:10:07.90
>>12
お前は底辺に決まってんだろ

13: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:54.47
B無理
キタナスぎ

14: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:08:54.50
Aやな

19: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:09:30.88
A、Bも嫌いじゃないけどチャーハン感はあんまり

20: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:09:32.59
脳内ではAやけど
食って美味いのはBやな

23: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:09:48.40
家ならB
店ならA

33: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:10:59.00
>>23
逆やろ…
家で作るレタスチャーハンとか絶対シナシナのベチャベチャやん

44: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:16.79
>>33
お前が下手くそなだけやん

27: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:10:10.15
Aが美味そうやなカニっぽいのがはいっとるし

29: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:10:37.14
Aは焼きめしでは?

30: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:10:39.83
カニやなくてかまぼこやんけ

32: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:10:53.18
Bのジャンクっぽい方が好き

34: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:11:00.81
A
Bは水っぽそう

35: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:11:13.95
チャーハンと言えばAのイメージやけど時々Bも食べたくなる

39: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:11:41.13
A一択
そもそもチャーハンはパラパラが究極なんだから水分のある野菜打ち込むのは論外

50: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:38.88
>>39
パラパラは過程であって目的ではないぞ

40: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:11:41.32
レタスチャーハン好きやからBでいいけど肉デカすぎ

43: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:15.65
どっちも陰キャ臭いな

42: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:10.48
答えは沈黙

48: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:29.25
ワイはBの方が好みやけどどっちも好きやで

49: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:34.90
Bやねギトギトしててほしい

51: 名無し@ノート 2021/04/14(水) 20:12:47.10
ワイ特製チャーハンが優勝やろ