※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:28:49.193
全部俺の地元www
https://i.imgur.com/HiwlpdH.jpg
https://i.imgur.com/NUgOmfl.jpg
https://i.imgur.com/u03HFMp.jpg
https://i.imgur.com/eLK4BYW.jpg
https://i.imgur.com/HiwlpdH.jpg
https://i.imgur.com/NUgOmfl.jpg
https://i.imgur.com/u03HFMp.jpg
https://i.imgur.com/eLK4BYW.jpg
元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592494129/
3: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:29:12.573
スーパーある?
11: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:30:11.786
>>3
余裕である
余裕である
5: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:29:37.031
すみたい
アメリカンなビルトインガレージ付けてでかい家建てて住みたい
アメリカンなビルトインガレージ付けてでかい家建てて住みたい
14: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:30:45.752
>>5
住めよすげー静かだと思うぞwww
住めよすげー静かだと思うぞwww
20: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:11.201
>>14
シゴト(小声
郊外とはいえ住宅街で狭っ苦しいからマジで羨ましい
車いじり延々とできるやんけ
シゴト(小声
郊外とはいえ住宅街で狭っ苦しいからマジで羨ましい
車いじり延々とできるやんけ
6: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:29:49.811
ええな
17: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:31:47.251
>>6
空気うまいぞ
空気うまいぞ
7: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:29:58.610
虫多そうマジ無理
18: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:01.419
>>7
虫は仕方ねーわwww
虫は仕方ねーわwww
8: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:30:00.943
最寄りのコンビニまで何kmなんだろ?
21: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:15.108
>>8
普通にそんな遠くない
普通にそんな遠くない
105: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:52:31.651
>>21
お前の普通ってどんなん?
徒歩5分圏内にある?
お前の普通ってどんなん?
徒歩5分圏内にある?
138: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:06:04.939
>>105
写真の場所からは1kmだな
俺の実家は徒歩10秒でセブンあるけど
写真の場所からは1kmだな
俺の実家は徒歩10秒でセブンあるけど
10: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:30:10.428
用水路は好き
24: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:51.961
>>10
いいよな
いいよな
12: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:30:36.308
20年で飽きるわ!
28: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:33:33.196
>>12
20年はそりゃ飽きるわw
20年はそりゃ飽きるわw
19: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:05.421
写真で見る分にはとてもいい
実際には虫が・・・
移住する人は納得できる仕事があるかも問題
実際には虫が・・・
移住する人は納得できる仕事があるかも問題
31: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:33:58.204
>>19
難しい問題…
難しい問題…
22: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:28.816
リアルで見るとでっかい蜘蛛の巣とかがあってドン引きする
27: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:33:11.939
>>22
そんなないよ
割と整備されてるから
そんなないよ
割と整備されてるから
25: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:32:51.989
もっと画像ないの?
34: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:34:51.761
26: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:33:04.561
地元こんな感じだわ
何年たっても景色変わらん
何年たっても景色変わらん
39: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:35:57.518
>>26
それがいいんだよ
それがいいんだよ
29: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:33:43.112
都会に住まないと田舎の良さは理解できない
40: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:36:54.525
>>29
自分同じ市でも住宅しかないほうに住んでて最近画像の所行ったから感動したわ
自分同じ市でも住宅しかないほうに住んでて最近画像の所行ったから感動したわ
41: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:37:35.190
日本の田舎はどこも同じだな
なんにもない
なんにもない
54: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:39:49.234
>>41
田舎っていうか山だけどなw
田舎っていうか山だけどなw
44: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:38:04.827
俺も田舎住み
村にコンビニがない(車で1時間かかる)
スーパーがない(個人商店のみ)
https://i.imgur.com/p9VE4uk.jpg
https://i.imgur.com/Qnj8nxw.jpg
村にコンビニがない(車で1時間かかる)
スーパーがない(個人商店のみ)
https://i.imgur.com/p9VE4uk.jpg
https://i.imgur.com/Qnj8nxw.jpg
50: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:39:10.069
>>44
まじぼくなつ
まじぼくなつ
82: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:45:26.192
>>50
川遊びや釣りやスキーが趣味なら天国
インドアならマジでする事ない
https://i.imgur.com/kM0UrgS.jpg
自宅から歩いて10分の上流の方
一応温泉はある
https://i.imgur.com/EeLQSXd.jpg
川遊びや釣りやスキーが趣味なら天国
インドアならマジでする事ない
https://i.imgur.com/kM0UrgS.jpg
自宅から歩いて10分の上流の方
一応温泉はある
https://i.imgur.com/EeLQSXd.jpg
259: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 02:51:57.697
>>44
これどこなの? マジでいってみたい
これどこなの? マジでいってみたい
275: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 03:56:08.324
45: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:38:34.877
田舎ぐらしの最大のデメリットは人間関係
ウザいご近所はでかい虫やイノシシの上を行く難敵
ウザいご近所はでかい虫やイノシシの上を行く難敵
60: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:40:58.472
>>45
ガチャだよな
ガチャだよな
51: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:39:15.501
いいよなこんな田舎。
あんま若い子住んでないけど風呂とか夜中覗ける確率高いよな。
田舎は無防備だもん
あんま若い子住んでないけど風呂とか夜中覗ける確率高いよな。
田舎は無防備だもん
71: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:43:28.656
>>51
犯罪だろwww
犯罪だろwww
59: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:40:56.587
田舎はいいよね
昔東京に仕事で住んだ時は
死ぬかと思ったわ
昔東京に仕事で住んだ時は
死ぬかと思ったわ
85: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:46:19.287
>>59
人が多すぎて息苦しい
人が多すぎて息苦しい
66: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:42:09.806
住みたいけど、何処なの?
95: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:49:10.676
>>66
新潟市の隣
新潟市の隣
70: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:43:20.913
いいな
雪さえ降らなけりゃ
雪さえ降らなけりゃ
103: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:51:59.010
>>70
新潟だし山方面だからやばそう
新潟だし山方面だからやばそう
83: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:45:46.580
https://i.imgur.com/yhyZaTL.jpg
https://i.imgur.com/mXItp0K.jpg
https://i.imgur.com/XlmdbMG.jpg
https://i.imgur.com/FCTAV4z.jpg
外房の田舎ぞ
86: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:46:29.303
>>83
海のある田舎羨ましい
海のある田舎羨ましい
89: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:47:45.320
>>83
大原あたり?
大原あたり?
91: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:48:36.101
>>89
大当たり!!
大当たり!!
97: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:50:50.792
帰省した時夜空を見上げたら、あまりの綺麗さに驚いた
110: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:56:15.592
Amazon即日くるか?
112: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:57:34.896
>>110
次の日だな
次の日だな
113: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 00:57:53.715
都会の奴が田舎に憧れて田舎するけど環境に絶望して帰ってくるのは有名な話
126: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:02:20.498
多分俺の地元より都会
130: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:02:55.531
>>126
人口なんまん?
人口なんまん?
134: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:05:12.600
>>130
2万弱の町
街ではなく町な
2万弱の町
街ではなく町な
142: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:07:27.944
>>134
10万だから勝った
10万だから勝った
159: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:12:41.178
>>142
いや田舎度を競ってるから俺の勝ちやぞ
https://i.imgur.com/l5L0V7K.jpg
https://i.imgur.com/ylRpovz.jpg
https://i.imgur.com/AOB6Ixv.jpg
いや田舎度を競ってるから俺の勝ちやぞ
https://i.imgur.com/l5L0V7K.jpg
https://i.imgur.com/ylRpovz.jpg
https://i.imgur.com/AOB6Ixv.jpg
161: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:13:14.638
>>159
おいおい鉄道はしってて田舎なのるなよ
おいおい鉄道はしってて田舎なのるなよ
182: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:19:23.912
>>161
鉄道あろうが田舎は田舎だよ
ちなみに殆ど無人駅
鉄道あろうが田舎は田舎だよ
ちなみに殆ど無人駅
164: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:13:35.744
>>159
ローソンあるじゃん
ローソンあるじゃん
182: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:19:23.912
>>164
その道路、立地的に車が多いからたまたま建っただけ
このコンビニ以外だと車で10分走らなきゃ次のコンビニ見つからないぞ
その道路、立地的に車が多いからたまたま建っただけ
このコンビニ以外だと車で10分走らなきゃ次のコンビニ見つからないぞ
167: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:13:59.990
めぇぇぇちゃあぁぁぁぁぁんとか聞こえてきそう
174: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:17:02.265
>>167
トトロwww
トトロwww
194: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:24:56.858
197: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:25:51.316
>>194
ついに正体表したねこの都会っ子
ついに正体表したねこの都会っ子
199: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:26:29.461
>>197
どこがやねんw
どこがやねんw
200: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:26:46.352
>>194
これは都会だわ
こんな高層ビルみたことねぇわ
これは都会だわ
こんな高層ビルみたことねぇわ
203: 名無し@ノート 2020/06/19(金) 01:27:19.882
>>200
ワロタwww
ワロタwww
コメントする