※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:45:36.596
暖かくなってきたからメダカ戻そうと思ったらキモすぎるんだが
no title
http://imgur.com/OvR4oHF.jpg

元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590407136/





2: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:46:20.705
メダカさんどこ?食い殺された?

7: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:47:16.925
>>2
メダカさんの状況
no title
http://imgur.com/05H4T0p.jpg

3: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:46:29.634
メダカ入れたら即エサになるな

4: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:46:42.388
どっか行ってくれカニさん…
no title
http://imgur.com/r5yMhHb.jpg

5: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:47:10.976
>>4
かわいい

128: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:26:42.531
>>4
メダカより可愛い

132: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:27:04.908
>>4
アカテガニ
ニッコニコやな

8: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:47:23.898
自然の摂理

9: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:48:15.955
無惨に食い殺されてないなら安心した

10: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:48:50.196
これ以外にも居るから放す予定だったんだけどこの量のオタマジャクシはキツい
no title
http://imgur.com/bhoYHR3.jpg

12: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:49:29.619
オタマジャクシはどうすればいいんだろ
ひたすら網で掬うしかないのか

13: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:49:43.371
これどうすんの?その辺の田んぼに放ったら迷惑だよね?

16: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:50:31.025
>>13
肉食魚飼ってる友人にやろうと思ってたんだけど食わないかな

14: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:50:05.731
イモリ入れとこうぜ

19: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:50:57.155
>>14
居る……
no title
http://imgur.com/UXK5rfe.jpg

24: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:52:05.747
>>19
かわいい

323: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:59:19.329
>>19
これオタマジャクシの進化だよ

15: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:50:07.491
画像見てないけど、カニって勝手に住み着いて増殖するの?

25: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:52:10.031
>>15
田舎過ぎて山に居るのが居着いたっぽい

26: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:53:13.186
>>25
サワガニとか羨ましい

32: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:55:02.258
>>26
回収してくれ
no title
http://imgur.com/BEUzKQc.jpg

28: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:53:41.648
良いじゃん色んな生き物がいて楽しそう
カエルになったら周り煩そうだけど

30: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:54:16.409
全体図撮ってこなかった無能ですまん
立ち上げた時のはこんなん
no title
http://imgur.com/4VbdXrd.jpg

33: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:55:28.055
>>30
こんな自然な中じゃメダカ放っても野性動物のエサにしかならんぞい

151: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:30:31.210
>>30
イノシシのヌタ場になって終わりそう

160: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:32:09.199
>>151
これは立ち上げ当初で今はそれなりに水も入ってるからそういう事は無かったよ

31: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:54:16.798
これはこれで自然を感じるな

34: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:55:51.150
すげーとこ住んでんなポツンと一軒家に出れそう

35: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:55:53.422
こんなとこでメダカ飼おうもんならカエルのバイキング会場じゃん
夜中にウシの声する?

41: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:56:58.274
>>35
すぐ上に仕掛けてるネットに鹿さん引っかかるよ
今年に入って4匹掛かった

44: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:58:04.539
>>41
ウシガエルな!!
あいつらマジで池の生き物全滅させるから

36: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:55:54.254
家の睡蓮鉢にオタマジャクシいるから定期的に網で掬って駆除してるわ、いい加減メダカ買いたいけど買いに行くの後回しになっちゃう

58: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:05:11.773
>>36
卵のうちに処理しないと自分みたいな事になっちゃうよ
大量に居るとめっちゃキモイ

38: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:56:04.796
観察してたらたまにカニがオタマジャクシに襲いかかるんだけど全部みかわしされてカニさんあたふたしてるだけだった

344: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 23:47:58.801
>>38
カニさんかわいいな

39: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:56:07.668
お前んち遊び行きたい

43: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:58:01.823
>>39
ここたまにしか使わないとこだけど池観ながらBBQしようぜ
もちろん猪肉と鹿肉で

48: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:58:20.635
>>43
ま?
めっちゃ参加したい

49: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 20:58:28.993
なんでこんな環境でメダカ生きられると思ったんだよ
他のやつ全滅させても次から次へと入ってくるから不毛だろ

52: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:01:04.194
>>49
冬までは普通に繁殖もしてたんだ
no title
http://imgur.com/43Vpxcz.jpg

51: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:00:04.681
ナチュラルにサワガニがいるのはすごいな
山奥なんだな

53: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:02:00.519
>>51
ドが付く田舎です
庭に猪出るレベル

54: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:02:58.059
お水キレイね
そのまま生態系観察するのも楽しそう

56: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:03:51.195
>>54
山から直で引いてるからめっちゃ綺麗だと思う

55: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:03:09.048
とりあえずオタマジャクシ掬いまくって近くの小川に放すしかないか
網買ってこなきゃ…

61: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:06:34.967
ザリガニ放そうぜ!

65: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:07:30.907
>>61
馬鹿野郎!!
って思ったけどありなのかな

62: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:06:58.610
ところでイモリさんって増えるんかね
no title
http://imgur.com/oXKQMMl.jpg

63: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:07:04.633
放流するとそこで繁殖しちゃうから殺処分せんといかんね
他の生き物に食わせられる場所ならいいんだけど

67: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:08:19.478
>>63
アロワナとかガーとか食わないかな?

73: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:09:58.499
>>67
食べる……かな?

66: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:07:36.543
イモリさんはつがいになれば卵生むね

70: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:08:48.903
>>66
見た感じ1匹だけだったから無理かなぁ

74: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:11:40.231
外敵居ないのかマジでそこらじゅうに居る
no title
http://imgur.com/09g0nh5.jpg

76: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:11:54.756
イモリいるとかいい池の証拠じゃんよかったなタマジャクシが多すぎるけど

80: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:12:56.097
カニさんオタマジャクシすら食えないのに普段何食ってるんだろ…

77: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:12:21.314
亀放てば?

81: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:12:59.369
オタマジャクシ食う生物はメダカも食うからな…
地道に網ですくうしかない

96: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:17:00.752
>>81
だよなぁ…
ちなみにオタマジャクシがメダカ襲う事ってあるんかね?メダカも卵から孵りだしてそろそろ放したいんだけど

82: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:13:17.849
時期的にもうそろそろカエルになり始める頃かね
今のうちになんとかしたい

83: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:13:33.450
えっウシガエルの子供なのかこれ
確かにサイズは相当でかい気がする

85: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:14:41.211
ウシのはもっとでかくね
10cmくらいあるイメージ

86: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:14:44.053
ウシじゃないよウシのおたまはもっとでかい

87: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:15:22.687
ちなみにカニさんは数匹居るっぽい
no title
http://imgur.com/ralFatt.jpg

89: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:15:42.323
ヤゴとかタガメが足りないから仕方ないな
かといって入れたらメダカは真っ先に死ぬし

93: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:16:12.687
蛙が減れば虫が増える
蛙が増えれば蛇がでる

好きなほうをどうぞ

まあ、蛇が増えたら鳥を呼ぶしかないがな

104: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:19:55.841
>>93
うーむ…蛇は1mくらいのアオダイショウが居着いてるっぽい
虫増えるのは嫌だな

295: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:32:49.253
>>93
そのうちライオンまで行きつきそう

100: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:18:28.454
お前が裸でドボンして邪魔なオタマだけ食えばいいじゃん

106: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:20:28.260
>>100
俺を何だと思ってるんだよ

101: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:18:42.303
まあオタマは魚襲わないけどメダカの餌がなくなるから結果的にメダカが死にそう

105: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:19:57.065
オタマだと食べないけどカエルになったら当然食べるな

113: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:21:20.106
カエルってメダカ食うのかよマジかよ
もう明日にでも処理する事に決めた

116: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:22:03.920
カエルはメダカ食わんぞ
そんなに動き早くないからまず捕えることができない

129: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:26:50.929
>>116
これくらいの浅瀬なら水面にいるやつパクパク食べるよ

121: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:24:27.425
余談だけどニホンミツバチ呼ぼうと思ったら測ったかのようにセイヨウミツバチが来た悲しみ
no title
http://imgur.com/w46p8LK.jpg

215: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:49:21.623
>>121
重箱式巣箱でセイヨウミツバチか
飼育はできるけど蜜を得るのは難しいぞ
その巣箱は元々ニホンミツバチのために開発されたもので、縦に分割する構造になっている
なんでかっつうと、ニホンミツバチは巣板が複数枚あっても蜜は上部、育児は下部、というふうに使うから
対してセイヨウミツバチは、巣板ごとに蜜だけの板と育児だけの板と、というふうに分けて使う
だから学国の養蜂家は巣板が一枚ごとに分割された巣箱を使うわけだ

223: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:51:01.749
>>215
だよね
まさかセイヨウミツバチ来るとは思わなかったんだよね
とりあえず池の上にも仕掛けてるけどうんともすんとも言わない模様
no title
http://imgur.com/voAG1lO.jpg

231: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:54:45.713
>>223
ニホンミツバチ分けてもらうのが手っ取り早いよ
ツテがなきゃ、これからの季節なら自前で蜂球探すしかないな
ミツバチなら肌の露出がなきゃ特別な防護服はいらない
ゴミ袋にガサっと落としてガサっと巣箱に押し込めりゃ
よほど蜜量がないところでなきゃ大抵定着するから

235: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:56:25.578
>>231
勉強になる
持ってる人から分けて貰うのが早いか
巣箱10数個作ったけど木が若すぎる気がして今外に晒してる状態

239: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:57:35.030
>>235
蜜蝋塗っとくといいらしいね

241: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:58:45.391
>>239
塗ってたけどダメみたい
蜂が寄ってくる蘭あるんだけどそれにセイヨウミツバチが来たっぽい

248: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:04:54.986
>>235
自作なんだ!
でも、重箱は4~5段くらいあったほうがいいかも…
ニホンミツバチって、あんま収量が安定しないから
5段あっても一番上しか蜜切りできないときもあるし…
桜の季節の蜂蜜は最高に美味いから頑張って!

250: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:07:07.855
>>248
うおおマジですか…
作ったの全部2段しかない悲しみ

130: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:26:55.121
自然のバランス難しすぎワロタ

137: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:28:07.336
>>130
ほんこれ
レベル足りてなかったわ

140: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:28:28.265
試しにこんがり揚げて食ってみろおたま

148: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:30:01.944
>>140
絶対不味いやつだよねそれ


実は何匹か食ってみたんだよね

161: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:32:11.803
>>148
・・・え? 食べた?

170: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:34:23.682
あれは食えたもんじゃなかったよ
焼き、揚げ試したけど無理だった
煮物は流石に無理

171: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:35:07.114
なぜオタマの状態で食おうと思うのか
カエルになってからならやりようはあるのに

174: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:35:23.337
>>171
そこにオタマジャクシが居たからだよ

179: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:38:13.364
エドスタフォードがオタマジャクシ食ってたけどゲロマズだったらしいな
9割が腸みたいなもんだからウンコの味しかしないみたい

180: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:38:46.747
>>179
マジでこれ
というか土食ってるみたいだった

183: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:39:28.776
>>180
泥抜きしないと…

181: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:38:57.049
ここ日本か?すげー中国っぽい

184: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:39:47.797
>>181
これが日本です

187: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:40:25.425
植生を見るに西日本
九州か?

193: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:41:37.470
>>187
すげえ
当たってる

189: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:41:19.416
ちなみにこれ周りの風景です
no title
http://imgur.com/Xy1Vx3W.jpg

358: 名無し@ノート 2020/05/26(火) 02:13:22.014
>>189
長崎の田舎思い出した、婆ちゃん元気かなぁ

191: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:41:32.684
鹿児島と見た

194: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:42:05.695
>>191
鹿児島の隣だよ

258: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:10:06.138
>>194
熊本県民か
近いかな?

261: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:11:34.697
>>258
どげんかせんといかん!のとこですね
近くなら是非来てください

195: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:42:06.424
クソ田舎だなぁ何して生きてるんだ

198: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:43:03.629
>>195
普段住んでるとこはそれなりに(コンビニまで車で10分)都会だよ!

199: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:43:05.653
メダカは大きめの水槽で眺めると幸せ(´(ェ)`)

205: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:44:37.341
>>199
最初は水槽でやってたんだけど満足出来なくなってきてこんな事になった
水槽→プラ箱→風呂釜→池って流れ

210: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:46:23.417
>>205
進化系かw
メダカを池は出来るのかな?
自然豊かな土地に住んでるようで色々住み込みさんが凄いねw

216: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:49:27.816
>>210
冬までは池に手持ちの半分くらい放して順調に増えてたんだけど冬になってきて数が減りだして残ってたの救出したんだ
上に貼ってる虫かごには池から救出した数匹しか居ないけど風呂釜には相当数居て今からガンガン増える予定

227: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:52:18.426
>>216
メダカは河的な代物作るか藻を多めに植えて隠れさせないと庭では厳しいもしれないよね
頑張れ!

201: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:43:51.034
ヒラタクワガタいる?

206: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:45:15.183
>>201
ヒラタさんは夏に来るね
前はミヤマも来てたんだけど最近見なくなった

221: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:50:24.352
>>206
おーいいなぁ、型も大きいんだろうな
遊びに行きたいわ

204: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:44:12.022
どうけクロベンケイガニとかアカテガニとかの食えない害カニかと思ったらサワガニじゃねーか
素揚げにすると美味いぞ
でも泥は得る程度吐かせないと油が真っ黒になる

208: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:46:02.086
>>204
サワガニって食えるのか
何となく川のカニで食えるのモズクガニくらいだと思ってた

326: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 23:01:07.350
>>208
モクズガニ

333: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 23:05:01.534
>>326
あらやだ恥ずかしい

209: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:46:22.528
サワガニは美味しいらしい
食ったことはないが

212: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:48:25.544
サワガニって素揚げ?

214: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:48:49.247
>>212
素揚げが美味しいね

217: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:49:39.610
オタマジャクシ食える人ならそのカニも試せるのでは?

226: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:51:49.206
>>217
オタマは無限に沸いてるけどカニさんは数匹だったから食うのは可哀想かなって

229: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 21:53:17.851
>>226
やはり増やすしかないな

244: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:01:43.781
とりあえずオタマは処分した方がいいって事が分かったわ
泥ぬきしてかき揚げにしようと思う

246: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:03:08.755
おたまじゃくしの踊り食い美味いぞ
俺は醤油にワサビ入れて食べてる

253: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:08:25.846
youtubeでビオトープで検索しろよ

257: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:09:56.887
>>253
自分のが特殊過ぎるのか正直あまり参考にならない現状
都会でやるビオトープも楽しそうだよね

256: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:09:18.274
生き物なんでほっといてもそこら中のウジャウジャいるのになんでわざわざ池作って育てるの?

260: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:10:54.180
>>256
見えるとこに作りたかったからかな?1人BBQやったけど呑みながら池眺めるの楽しい

271: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:16:33.451
庭に池作りたいけどヘビが来るから嫁が嫌がるんだよな

273: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:17:48.047
>>271
蛇は来るね
自分は何とも思わないから平気だけど嫁さんが苦手ならやめといた方がいいと思う

282: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:24:05.803
もっと写真見たい

289: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:26:42.575
>>282
去年のなら
no title
http://imgur.com/HCR8xHm.jpg

286: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:24:51.004
豪邸じゃん

288: 名無し@ノート 2020/05/25(月) 22:26:10.891
>>286
普通の平屋ですまん