
※おすすめ記事
1: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:26:04.14
殺し合いのルールってようわからんのやけど
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581801964/
2: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:26:45.08
ルールがないと思ってる?
3: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:27:06.21
やられたらやり返すってなるやろ?
ガス撒かれたら返しは核よ
ガス撒かれたら返しは核よ
4: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:27:44.77
民間人に凄い爆弾使っちゃダメなんやで
5: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:28:38.86
本土決戦は駄目
6: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:32:39.75
兵士は国から無理矢理戦わされてる人間やからそいつらを守るためやで
7: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:32:54.88
兵隊は兵隊ってわかる格好してないとダメなんやで
8: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:33:21.89
火炎放射は苦しんで死ぬからダメなんやっけ
9: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:34:00.52
外交の最終手段って考えれば
10: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:34:03.58
そりゃ戦争にルールはいるやろ
11: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:34:57.50
国際法に乗っ取らんと全ての国から攻撃されるで
12: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:35:40.91
原爆ぶち込んだアメカスは戦争法守ってたんか?
18: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:45:22.54
>>12
守ってたよ
守ってたよ
24: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:48:29.36
>>12
勝った方がルールやぞ
世界史はずっとそんなもん
勝った方がルールやぞ
世界史はずっとそんなもん
29: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:53:32.37
>>12
大正義ロールズは不正だと言ってるぞ
大正義ロールズは不正だと言ってるぞ
15: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:41:42.58
審判がおるんか?
22: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:47:28.71
>>15
軍事的にその時最強の国が審判や
軍事的にその時最強の国が審判や
16: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:44:10.81
衛生兵は狙わないってマ?
23: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:48:17.50
>>16
なんか当たっちゃっただけだからセーフ
なんか当たっちゃっただけだからセーフ
17: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:45:22.46
てか陣地争いなら相撲とかで勝負して決めればええのにな
21: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:47:01.54
知るか、非宣戦核攻撃や!
25: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:50:42.65
勝てばルールを作れるんやで
この国に住んでて気がつかなかったん?
この国に住んでて気がつかなかったん?
26: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:51:29.25
マジでわからんのやけど
宣戦布告せずに全大陸に核ミッソーぶっ放して全人類一発KOすればルールも糞もないんやろ?
宣戦布告せずに全大陸に核ミッソーぶっ放して全人類一発KOすればルールも糞もないんやろ?
32: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:54:22.77
>>26
世界同時に核投下なんてそんなんアメリカでも無理やろ
下手に一部に核でも飛ばそうもんなら世界中から非難浴びて苦しくなるだけ
世界同時に核投下なんてそんなんアメリカでも無理やろ
下手に一部に核でも飛ばそうもんなら世界中から非難浴びて苦しくなるだけ
35: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:56:10.24
>>32
気合の問題だろ
地下から山くり抜いて天然の迷彩発射台作って地球に核味噌の雨降らせるレベルでやれば迎撃も出来ずに死の星ぞ
気合の問題だろ
地下から山くり抜いて天然の迷彩発射台作って地球に核味噌の雨降らせるレベルでやれば迎撃も出来ずに死の星ぞ
36: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:57:34.04
>>35
じゃあその予算出せよカス
そんなアホみたいなことできる金が無い国ができれば核飛ばしたいんだろ
じゃあその予算出せよカス
そんなアホみたいなことできる金が無い国ができれば核飛ばしたいんだろ
39: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 07:01:03.21
終末戦争前提おじさん草生えるわ
43: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 07:04:06.89
終末戦争wwwwwwwwwwww
こんな裏工作の極みみたいな手口は全世界平和ボケしてなきゃできんで…
少なくともメリケンが衛星睨んどる今はきつい
核ったって素材やら何やら必ず足がつくから、そこから監視されていずれ発覚する
複数国家巻き込んで隠れ蓑にしつつ立ち回るなんてなろう主人公でもやらない馬鹿げたスパイごっこせなムリムリムリムリカタツムリよ
こんな裏工作の極みみたいな手口は全世界平和ボケしてなきゃできんで…
少なくともメリケンが衛星睨んどる今はきつい
核ったって素材やら何やら必ず足がつくから、そこから監視されていずれ発覚する
複数国家巻き込んで隠れ蓑にしつつ立ち回るなんてなろう主人公でもやらない馬鹿げたスパイごっこせなムリムリムリムリカタツムリよ
31: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:54:11.31
ルールに従えば軍事力で勝る国が絶対に勝つどころか一方的な虐殺になる
無人機とミサイルでぶち殺しまくってお終いだ
アメリカなんて人的被害ゼロで勝てる
でもルールの外の攻撃ならアメリカにも打撃を与えられる
それが嫌なだけだよ
無人機とミサイルでぶち殺しまくってお終いだ
アメリカなんて人的被害ゼロで勝てる
でもルールの外の攻撃ならアメリカにも打撃を与えられる
それが嫌なだけだよ
40: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 07:01:03.95
>>31
戦争法の概念なんてグロティウスまで遡れるのにそれはないやろ
戦争法の概念なんてグロティウスまで遡れるのにそれはないやろ
46: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 07:05:01.06
>>40
そんな当時には無かった兵器で戦ってるんだから意味も変化して当然だろ
核でけん制しあうのがOKなのに生物兵器持っちゃダメな理由って何?
別に何もないよ
強い奴が「それは俺も防ぎきれないから無しねw」って言ってるだけ
でも無人機で誤爆しても「スマンスマン」でお終いだ
テロに走る側の気持ちは分かるよ
「戦争のルールは守るべき」なんて偽善であることを承知の上で言うべき
ただ俺もアメリカ側に立ってる日本人だからこのルールはアリでお願いしたいよ
でもズルいのはズルいわな
そんな当時には無かった兵器で戦ってるんだから意味も変化して当然だろ
核でけん制しあうのがOKなのに生物兵器持っちゃダメな理由って何?
別に何もないよ
強い奴が「それは俺も防ぎきれないから無しねw」って言ってるだけ
でも無人機で誤爆しても「スマンスマン」でお終いだ
テロに走る側の気持ちは分かるよ
「戦争のルールは守るべき」なんて偽善であることを承知の上で言うべき
ただ俺もアメリカ側に立ってる日本人だからこのルールはアリでお願いしたいよ
でもズルいのはズルいわな
34: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:55:46.36
たとえば民間人を攻撃したり捕虜を虐待したりするのは人道に反するし
やっても勝利に繋がるメリットが薄いってことで禁止しよう、っていうだいたいの合意ができてるんや
現実には都合よく無視されることも多いけど
やっても勝利に繋がるメリットが薄いってことで禁止しよう、っていうだいたいの合意ができてるんや
現実には都合よく無視されることも多いけど
37: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 06:59:06.31
ワイも小学生の頃に同じ事思ってたわ
47: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 07:06:05.96
まぁそのうち武力行使そのものが禁止されるやろ
サイバーテロで十分損失出せる時代や
サイバーテロで十分損失出せる時代や
44: 名無し@ノート 2020/02/16(日) 07:04:07.20
ルールを守って正しく殺めてや
※関連記事
コメント
コメント一覧 (1)
ganbarinote
が
しました
コメントする