origami_senbaduru



※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:29:30
合理的だけどなんか悲c

no title
https://i.imgur.com/3McikJL.jpg

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568507370/





3: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:29:54
わかる

4: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:30:48
「合理的な物くれ」

うーん…

5: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:30:57
辛いラーメンは東北震災の時ですら売れ残ってたんだよなあ

23: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:34:18
>>5
辛いと水欲しくなるもんな
水が足りない時に食うもんやないんかも

31: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:35:39
>>23
というか作るのにお湯必要なもんは案外非常食に不向きや

37: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:36:24
>>31
ああ大事なこと忘れてた

41: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:37:15
>>37
保存がきくイコール非常食向けってつい思いがちやけどな

6: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:31:11
なんやろな、もういう考え方がスタンダードになってるからしゃーないけど
気持ちを形にすることに慎重になるだけじゃなくて、善悪が絡んできてるのが虚しい

9: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:32:18
>>6
誰かが病気で入院とかの時は快癒を祈って思う存分折ればええんや

7: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:32:05
千羽鶴も紙幣で折られてたら感謝されるんやで

36: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:36:20
>>7
使うとき不便だけどな
ちまちまと直さんと

40: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:37:03
>>36
銀行持って行けば換金してくれるやろ(たぶん)

12: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:32:44
貰って嬉しい状況と困るだけの状況があるだけやろ

13: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:32:44
子供達が一生懸命に折ったんかなって考えたらかなC

14: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:33:01
いや、食うものもなくて困ってる時に千羽鶴とか嫌がらせ以外の何物でもないやろ
その分にも輸送コストかかるねんで

16: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:33:10
折るだけ折って飾っとけ。送ったらあかん

17: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:33:36
食い物飲み物は貰うもんやなくて備えとくもんやろ
あれだけ豪雨災害や地震おきてるのに、未だに防災用品や食糧水備えて無い奴多すぎる。
それで被災したらクレクレしてるんだからアホやろ

18: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:33:45
相手が喜ぶことをするのがマナーやからなぁ
マナーの本質的な問題や

19: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:33:56
古着処分感覚で送った奴絶対いるだろ

20: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:34:08
ワイの小学生の頃の体験やが
やりたくもないのに先生に千羽鶴折らされてめんどくせーなと思いながら折ってたで
そんな千羽鶴もらってうれしい?

24: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:34:26
実際に折ってみると結構大変

25: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:34:28
まああれやな
贈る方も善意のおしつけな風潮あるし

27: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:34:54
そもそも千羽鶴って送り付けるもんなんか?
テルテル坊主みたいな願掛けみたいなもんやろ

30: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:35:27
>>27
普通は「これだけの人が応援してますよ」的なメッセージ

29: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:35:20
何か金以外に気持ちとして形になるもんを現代的な刷新されてくれたらええんやがな

33: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:36:01
>>29
SNSで祈っとるやん
あれで十分とちゃうか

45: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:37:34
>>33
そ    れ
他人への祈願なんてネットでしてりゃええんやと
ゴミ送りつけて邪魔するなやと

35: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:36:18
千羽鶴は原爆ドームとか平和の祈りにはいいんやろ
災害落ち着いたら鎮魂とかで救援物資とは違うからな

43: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:37:21
>>35
広島のも毎年処分に困るらしいぞ

44: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:37:33
現金送っとけやもう

47: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:38:14
>>44
宮城の知事やったか、受け入れ態勢整ってない時は物資よりとりあえず金って言うてたのは有能やった

52: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:39:20
同じ紙ならトイレットペーパー大量に送ってくれや

56: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:40:17
水道止まってたら水すらまともに使えないつまりまず水を送ってこいって話

62: 名無し@ノート 19/09/15(日)09:41:27
先生「被災者に千羽鶴を!(喜ぶやろなぁ…!)」
子供「これで皆が笑顔になるなら!(きっと嬉しがってくれるだろうなぁ!)」
被災者「は?こんなん要らんわ持ってくんなこんなゴミ」

被災者は悪くないんやけど皮肉な話やなぁ