hatsumoude_man



※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:07:56
齊木さん「一般的には、ふさわしくない金額はありませんが、こちらも語呂合わせによって縁起が悪いとされる金額はあります。
入れてしまった後は気にし過ぎることなく、感謝の気持ちを持つことが大切といえるでしょう」

・10円玉…10=とおえん=遠縁=縁を遠ざけるという意味
・500円玉…これ以上大きな硬貨(効果)がない
・65円…ろくなご縁がない


https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17606959/


出雲大社「!!!」シュババババ

お賽銭を5円にすると「ご縁がある」とか、「二重にご縁があるように」と25円、「始終ご縁があるように」と45円、「これ以上の硬貨(こうか=効果)はない」と500円
などと、ガイドの方がおもしろおかしく話を作って案内されるのを聞くことがあります。 これは、まったく根拠のないおもしろおかしくしようとの“ためにする”語呂合わせにすぎません。
大切なのは神様に対して真摯な気持ちでお祈りをし、その気持ちをもって日々の生活を送ることです。祈りの心はお賽銭の金額によって、まして変な語呂合わせで左右されるものではありません。


http://www.izumooyashiro.or.jp/question

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578215276/





2: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:08:40
サンキュー出雲大社

3: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:08:40
サンキューイズッモ

4: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:08:40
そもそも今の貨幣になる前から神様まつられてるからな

6: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:09:38
ワイは115円にしてるわ

9: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:10:12
願掛けなんやから気にするか気にしないかの違いやろなぁ
言霊の歴史とか考えるなら前者の方が正しいっちゃ正しい

13: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:10:46
なんだか急に取り出されたけどもこんなものはどの寺社でも平均に言ってることやろ

14: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:11:00
金額関係なく
小銭が落ちる音が好きやからって聞いたことあるが

16: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:12:07
>>14
好きというか紙幣が出来たのってここ200年くらいやからな

15: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:11:20
つまり出雲大社は500円欲しい!

17: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:13:09
あれそもそも何かお願いする場ではないらしいな
年始に神さんにご挨拶するだけで金額はお気持ち表明や

29: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:20:29
マナー講師同士でレスバトルしてほしい
新常識のマナー一通り言わせたあと互い互いのマナー罵倒しあってほしい

32: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:22:28
神社もキャッシュレスにすれば問題なし

39: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:29:32
余りまくった1円玉大量に投下するのダメかな

40: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:30:26
>>39
窓口で預金すればいいよ

43: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:33:04
>>40
いうて合わせても100円いかんくらいの量

42: 名無し@ノート 20/01/05(日)18:31:40
マナー講師っていうか「マナーをお題とした大喜利職人」だよね