22a2832b



※おすすめ記事


1: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:25:11 ID:IE0
AmazonGOの大勝利で
セブンもローソンも青息吐息してそう
セーブオンとかは消滅する

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516929908/
※再投稿



2: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:28:42
業務拡大し過ぎてバイトが死んだ目になってそう

3: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:29:31
今以上にコンビニというかネット通販受取所みたいな感じになるんじゃ?

4: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:31:33
無人販売になってると思われる

5: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:33:15
俺も無人がいいけど
品出しとか発送とかあるしな

7: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:41:35 ID:IE0
>>5
すでにこう言う完全無人店舗あるじゃん

8: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:44:12
>>7
安っw

9: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:47:50 ID:IE0
>>8
こう言う店舗だと
農協やスーパーの取り分や人件費輸送費ないし
かなり安く売ってるよ

10: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:49:15
>>9
いいな~
買いに行きたいけど交通費の方が高くつくだろうし近場じゃなきゃ無理だね

6: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:40:11
大手通販とコンビニが業務提携

11: 名無し@ノート 2018/01/26(金)10:56:44
たぶん広さは変わらないかもしれない
理由直営じゃないから

12: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:23:16
十年くらいで大きく変わるなんて夢見すぎやで

16: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:31:41 ID:IE0
>>12
でもAmazonGOみたいな
人間のレジ係がいない店舗がオープンしたやん
変わるときは変わるで

19: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:39:18
>>12
10年あれば結構変わるで
コンビニで言っても1990と2000の10年の間に店舗数が倍以上になっとるしな
スマホの普及率も10年前って1%も無いんやで

14: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:28:04
2030年頃には完全無人化してるんだろうな

15: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:31:27
完全は無理だろ
誰が管理、補充するんだ?

38: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:39:43
>>15
一応可能だよ
商品搬入口事態を全自動化し、無人運転で到着したトラックから、ロボットが商品をベルトコンベアに搬入する
ベルトコンベアに載せられた商品は、タグに従って、指定された位置に流し込まれる
店内に商品配送用の通路(ベルトコンベア)が張り巡らされていて、商品が購入されたという情報がレジから入ると
バックヤードから商品が店内商品配送用の通路(ベルトコンベア)に載せられて、自動配列される

17: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:35:14
どうなんかな?
まともな客ばかりじゃないしな

18: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:38:44 ID:IE0
>>17
さすがにAmazonGOで万引きしたら
顔認証システムで連携してる全てのサービスでマークされるし
その辺のスーパーで万引きするよりリスキーかなと

20: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:40:25
>>18
あれってそもそも仕組み上万引きできんのやろ?
持ってそのまま外でたら会計されとる仕組みのはず

24: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:48:31
>>18
その辺は入店時の顔認証とかでクリア出来るだろ
問題は、ちゃんと取った場所に戻さないとか炎上狙いのアホチューバーみたいなんが
食いかけ、飲みかけを戻したり商品棚に乗ったり入ったり
酔っぱらいがトイレ以外で用を足したりとかさ

25: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:50:31
>>24
主に補充担当でスタッフが居るから現状はそういうことできない

27: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:54:37
>>25
常駐するなら完全無人じないよね
レジ会計不要って話だよね
『嘘、大袈裟、紛らわしい』JARO案件やなw

28: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:55:43
>>27
誰が完全無人って言ってるんだ?

31: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:56:59
>>28
常駐してたら無人でも無くね?

32: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:57:35
>>31
無人レジって言ってるだけだろ

22: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:44:00
サイレントにドアが閉まっていって閉まりきったと同時に電気が消えてサイレンがけたたましく鳴る

23: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:44:48
電子化の普及でこれからますます増えるだろ

26: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:51:05
取ったら加算はわかる
戻したら、ちゃんと減算されるのかな?

30: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:56:13
>>26
されてる

33: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:57:46
ICで計算されるんじゃね?
行きと帰りで重さが違ったら即発報のスーパーアラームとフラッシュ撮影

35: 名無し@ノート 2018/01/26(金)11:59:43


この動画が短くてわかりやすい説明だから見てみ

36: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:02:04
>>35
レジに並ぶストレスが無くていいね~

39: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:40:37
廃棄は?温めは?

40: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:43:58
>>39
流石に廃棄は人がいるけど、店に常駐させる必要はないしね
温めは知らん

41: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:44:44
あとよくよく考えたら廃棄も全自動システム内で出来なくはないのか

42: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:46:51
コピー機の紙は?唐揚げや肉まんは?

44: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:48:05
コンビニってあの小ささに
生活の細かいあらゆるサービスが
入ってるから
無人化すると莫大なコストがかかる
ある程度はオートにできても
人は1人は必要になると思う

45: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:50:31
>>44
結局そこだよね
コストがどの程度か
電気代も馬鹿にならないから

46: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:54:24
全部の店舗でオート化は無理だと思うよ

開発や保守運用にアホみたいにコストかかるから
人が沢山来る店舗じゃないとオート化出来ない

47: 名無し@ノート 2018/01/26(金)12:55:29
無人で停電したらパクり放題になるなw



※関連記事

ワイ「支払い方法は、クレジットカードでっと…」

一番近くのコンビニが潰れてあーあと思いつつその後何になるのかとwktkしてたら

よくよく考えたら消費税10%ってヤバすぎない?

【あらー】コンビニ店員ワイ、うっかり「心の声」が漏れ客に聞かれて無事死亡

【悲報】ワイ脱ニート、早くもコンビニアルバイト2日でバックレ体勢wwwwww

ありそうでなかった! あるコンビニのホットスナック注文方法が「コミュ障にもやさしい」と評判にw