architecture-2256489_1920


1: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:47:07 ID:pkd
社員の中で一番優秀な人間に継がせるのが自然では?
家庭と会社は別やろ

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537883227/



※おすすめ記事


2: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:47:28 ID:zRp
親おらんの?

3: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:48:29 ID:Ql4
世襲制はどこかで絶対ダメになるからな

4: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:49:25 ID:8oL
私物感覚なんやろ

5: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:49:32 ID:dcQ
ちょっと違うけど自分が甲子園に行けなかったから
息子に野球押しつける親は嫌いやわ

6: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:50:21 ID:68U
優秀な社員に継がせるのはなんのためや?
会社がより発展するためか?
じゃあなんのために会社を発展させるのか?
この手の問いを繰り返していくと結局最後は個人の単純な欲望に行き着く
だから自分の子どもに全部渡そうとするのも自然なことや

8: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:54:21 ID:pkd
>>6
社長はやりきって引退するんやからええやん
後に会社と社員は残ってるんやから、そいつらにあげるわけやろ
子供は子供で自分で働くなり会社作るなりしたらええ
別やろ

7: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:51:21 ID:l4P
親から継いだ会社を自分の好きなようにしたくて親と対立したまんさんがいたよな
テメェで作った会社でもないのにすごいよな

9: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:55:52 ID:o4y
子供にできるだけ多くのものを残そうという気持ちはわからなくないしむしろ当然だと思う

10: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:56:53 ID:NDg
まだまだ子供ってことなんやで
子供できたらわかる
ワイ結婚してないけど

12: 名無し@ノート 2018/09/25(火)22:57:11 ID:Cak
相続税が悪いよ相続税が~

13: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:00:45 ID:lYl
折角積み上げた物を他人にくれてやるのは癪やろ
子供は半分自分のコピーみたいなもんやしそいつにくれてやりたいわ

14: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:01:54 ID:qFN
自分の財産をなんで他人にくれてやらなアカンねん

16: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:04:37 ID:BCk
どっちでもええと思う。まぁ無能に継がせても結局無駄になるんやが

18: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:05:55 ID:pkd
知らんけど「会社」は会社(法人?)の財産やろ?
個人としては給料もらってるだけやろ社長
常務を社長の座に据えても社長個人は損せんやろ

27: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:14:03 ID:Adu
>>18
最初から、法人とか関係なしに、株主のもんやで
その株主も社長とその家族やから、問題ないやろ

19: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:05:57 ID:G26
優秀そうなのに継がせて子供は大した実権のない名誉職的なのでええやん
会社内におけるミニ天皇扱いや

21: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:07:25 ID:SOo
精神論が背景にある気がするわ
つまり「自分の育て方が正しいなら有能であるはずだし自分の育て方が正しいことの証明になる」って感覚や

24: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:08:44 ID:lYl
>>21
そういう感じやないと思うわ
あくまで会社は自分の資産という感覚

22: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:07:57 ID:SOo
正直本人はそんなに幸福ではないよな

23: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:08:22 ID:BCk
別にイッチのかんがえが間違ってるとは思わん。ビルゲイツも似たような考えやし。
でも世のなかいろんな人がいて子供に同じ仕事してほしいマンもおるんや

25: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:10:41 ID:lYl
>>23
マイクロソフトくらいでかくなると貰う方も困るやろ

26: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:11:36 ID:jQB
政治家にも言ってみようず

28: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:15:48 ID:Adu
株式会社以外の合資会社とかの場合は、
個人の無限責任やから、会社自体が個人のもんやしな

その辺り考えれば、別に変でもなんでもないと思う

31: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:18:01 ID:pkd
>>28
なるほどなあ
その場合、社長が常務に社長席譲る場合って、常務が金出して会社を買い取る形になるんやろか?

32: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:20:13 ID:Adu
>>31
いや、たぶん雇われ社長になるだけやろ

元の社長は会長としておるんちゃうかな

んで、会社の利益は株主に分散されるから、
結局は会長のとこにあつまる

雇われ社長は、業績により役員報酬で貰うか、
ストックオプションで株を貰うかやろな

30: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:17:36 ID:2ye
自分が死ぬ思いで建てた会社をなんで他人に譲ってやらなあかんねん
そいつが自分に不利益も省みず社長家系に会社利益を還元し続けるならともかく
そんな奴はおらんしな

33: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:22:11 ID:Adu
社長いうんは、経営の責任者いうだけであって、
会社の持ち主とは違うもんやからなぁ

創業者一族やと、それが同一になるから、
その辺りの勘違いやないか?

34: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:24:10 ID:gxK
◯◯さんの息子ならしゃーないって馴染みの客が仕事をくれるからやで
未だに二世議員、三世議員にジジババが投票して
そいつらがのさばってるのを見たら血縁主義の
強固さがわかるやろ

35: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:25:59 ID:68U
まぁそういうのを非合理と完全否定すると
それはそれで人の社会ってもんが立ちいかなくなるしな

37: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:28:21 ID:Adu
会社が不景気で赤字続きの時に、
誰が負債の責任を取るかいうたら、
最終的には株主やから

やから、株持ってる創業者一族が、
社長を継いだりするわけやし

一族が社長継がないような企業は、
銀行に金を借りて返せんくなって、
増資受けて、株式配分が少なくなって、
そーいう責任が軽くなってるから、
社長から降ろされてるわけやしな

36: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:27:39 ID:pkd
世の中は複雑なんやのう

38: 名無し@ノート 2018/09/25(火)23:29:24 ID:5FE
イッチも歳重ねればこの世に生きた証を残したくなる気持ちがわかる